Quantcast
Channel: グッスマらぼ
Viewing all 1763 articles
Browse latest View live

「ねんどろいど ヴィクトル・ニキフォロフ コーチVer.」まもなく出荷開始!!

$
0
0

みなさまこんにちは!

デザイン室のりさこ(@gsc_risako)です。

 

 

先月出荷されました「ねんどろいど 勝生勇利 私服Ver.」に続いて

 

今月 6月18日(月) ついに!!

 

 

ねんどろいど

ヴィクトル・ニキフォロフ

コーチVer.

 

が出荷開始となります(*´♡`*) !

 

商品ページはこちら

 

 

コーチVer.のヴィクトルはスーツ姿!!ということで、

勇利のコーチを務める姿から様々な日常(?)まで、いろいろなシチュエーションを楽しむことができます!

 

 

今回の通常顔は以前発売された「ねんどろいど ヴィクトル・ニキフォロフ」に比べると

口元や目元が少しキリッとした印象キラキラ

 

▲どちらも・・・イイ・・・!!

 

 

 

また、付属パーツは「コーチパス」「スマートフォン」に加え、

勇利がグランプリファイナル時に獲得した「銀メダル」が付属!

 

 

▲付属パーツを見るだけで劇中のシチュエーションが続々と思い浮かんできますね!

 

 

 

やっぱりここは師弟コンビで並べて飾りたい・・・!

ということで早速勇利と一緒に並べて遊んでみました〜!雪の結晶雪の結晶

 

 

まずは・・・・・・・

 

 

 

僕はヴィクトルの想像を越えられる!

▲TVアニメ第7話にて、勇利がヴィクトルの代名詞である4回転フリップを飛んで会場中の人たちを驚かせたシーン!

勇利の演技を見た際のこの「驚き顔」、最高にキュンときます・・・!!

 

 

 

金メダルじゃないとキスする気になれないなぁ俺。

▲次は付属の「銀メダル」パーツを使って、最終回のあのシーンを・・・!

ねんどろいど 勝生勇利 フリースケーティングVer.」と一緒に並べるとより臨場感が出ます。

※勇利の表情は「ねんどろいど 勝生勇利」(別売り)のものを使用しております。

 

 

 

仲良しキス・アンド・クライショット♪

 

▲TVアニメでもお馴染み!キスクラで二人並んでツーショット♪

イン○タ映え〜〜!

 

 

 

 

ヴィクトル〜〜〜〜!

▲個人的にとってもやってみたかった二人・・・!

ねんどろいど 勝生勇利 私服Ver.」の「酔っ払い顔」とヴィクトルの「驚き顔」を合わせてみました。

スーツ×スーツもよきですよね・・・

※勇利のボディパーツは「ねんどろいどもあ きせかえスーツ」(別売り)を使用しております。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

ますます広がる『ユーリ!!! on ICE』のねんどろいどワールド!

届きましたらみなさまも是非遊び倒してください!キラキラ

 

 

 

お楽しみに〜〜〜!!

             /…ゴン☆\

 

 

 

 

 

また、本日のブログでも使用しました

 

「ねんどろいど 勝生勇利」「ねんどろいど ヴィクトル・ニキフォロフ」現在

GOODSMILE ONLINE SHOPで購入可能です!!

 

 

ご購入はこちらから!

※在庫が無くなり次第終了となります。

※「ねんどろいど 勝利勇利 フリースケーティングVer.」は販売を終了しております。予めご了承ください。

 

 

 

また、先月

『ユーリ!!! on ICE』のHoney Bebeシリーズが出荷となりました♡

 

左から

Honey Bebe ヴィクトル・ニキフォロフ コスチュームVer.

Honey Bebe 勝生勇利 コスチュームVer.

Honey Bebe ユーリ・プリセツキー コスチュームVer.

 

 

商品の詳細についてはこちらの記事をご参考ください雪の結晶

是非お近くのお店でお買い求めください!(∩・∀・)∩

 

 

 

 

そして、、まだまだ『ユーリ!!! on ICE』フィギュアは終わりません!

 

▲「ねんどろいど ピチット・チュラノン 」「ねんどろいど オタベック・アルティン」

ねんどろいど制作進行中☆

 

 

▲公式描き下ろしイラストにて

「勝生勇利」「ヴィクトル・ニキフォロフ」スケールフィギュア化企画進行中!

 

 

 

どちらも続報をどうぞお楽しみにお待ちください◎

 

 

 

それでは本日の記事はここまで!

最後までおつきあいくださりありがとうございました雪の結晶雪の結晶

 

 

 

↓↓よければ以前唐津へ聖地巡礼に行った記事も合わせてご覧ください♪↓↓

 

【ユーリ!!! on ICE】ねんどろいど 勝生勇利 私服Ver.と長谷津への旅♪【前編】

【ユーリ!!! on ICE】聖地巡礼の旅♪~後編~ & 今日は何の日?!

 

▲いろんなところに巡ったな〜〜〜(しみじみ・・・)

 

 

 

 

明日のらぼブログはあとむ(@GSC57205137)が人気連載(?)「らぼトーーク!」をお届け!

どんな大好き社員が集まるかおたのしみに!!

 

 

りさこ(@gsc_risako)

 

 

©はせつ町民会/ユーリ!!! on ICE 製作委員会

 

 

 


【第4回 らぼトーーーク!】買ってくれなきゃヤダァ!!うまるちゃん大好き社員

$
0
0

らぼブログをご覧の皆様

 

お久しぶりです!!

 

広報宣伝部のあとむ(@GSC57205137)です(´▽`*)

 

梅雨のシーズンですね~

雨もたまにはいいですが連日続くと気が滅入ってしまいますよね。

 

そんな時は家でダラダラしながらコーラとポテイトチップスをお供にゲームするに限る!!

 

そーいえば最近こんな生活が大好きな干物妹のトレーディングフィギュアが発売した気がする。

 

では前振りはこのあたりにして本日のらぼブログは...

 

 

(唐突)

某決死隊がMCのトークバラエティー番組とは何の関係もございません

 

 

内容は

1ヶ月に1度お題に当てはまる社員を集めてトークしよう!

といったかなりざっくりした内容です!

 

では第4回目となるメンバーをお呼びしましょー!

 

▲同じ空間にらぼメンが4世代も揃いました!!

 

 

あとむ(以下:)

 

:みなさんは何の括りですか?

 

一同僕たち・私たちは...

 

「買ってくれなきゃヤダァ!!うまるちゃん大好き社員」です!!

 

:はいよろしくお願いしまーす!

 

 

【メンバー紹介】

ありぞん先輩(@gsc_arizono) 以下:ぞの

たかみー先輩(@gsc_takamii) 以下:

ちーちゃん先輩(@gsc_chii) 以下:

ぞねぞね後輩(@gsc_zone2) 以下:ぞね

 

(天の声)

チャン・シュウ先輩(@gscs_hirase) 以下:

 

 

:グッドスマイルカンパニーからフィギュアやグッズも出ているうまるちゃんですが

  今回メインにご紹介するのは~~

 

▲うまるだらけ~

 

干物妹!うまるちゃん

 トレーディングフィギュア その2

商品情報はこちらから!

 

ちっちゃいうまる達をもっと可愛がってね、お兄ちゃん!
大人気TVアニメ『干物妹!うまるちゃんR』より、

「うまる」のポップでカワイイトレーディングフィギュアが新登場!
全6種+シークレットも1種もご用意!

ちっちゃくて愛らしいうまる達を、是非お手元でお楽しみください!

 

 

ぐうの音も出ないほどにかわいい...

 

ということで集まってもらったゲストの皆さんに

 

お話を伺いながらこちらの商品をご紹介していきますヾ(≧▽≦)ノ

 

▲いつも生放送を行う部屋で和気あいあいとスタート!

 

では最初のテーマからヾ(≧▽≦)ノ

 

・トレーディングフィギュアとしての魅力とは?

 

▲水陸両用うまる

(スク水、浮き輪、被り物と情報量が凄い!)

 

:「ねんどろいど うまる」の製造担当をしていたありぞん先輩!

  どうでしょう?

 

ぞの:ねんどろいどよりも手軽で身近な存在だよね!値段的にもサイズ的にも!
      デスクとかにも置きやすいし!
   あと、ちっちゃいけどふつうのねんどろと同じくらいの情報量だよ!
     トレーディングだからってなめちゃいかん!

 

:日頃製造部でねんどろいどに触れているとより感じるんでしょうね!

 

  ではちーちゃん先輩はどうですか?

  ご自身の企画担当アイテムにトレフィグもありますよね(`・ω・´)?

  

:やっぱりちっちゃくてかわいいよね(笑)。

  ありぞんと同じでデスクにいっぱい並べて飾れるところが魅力的だと思う!
  

  あとお店で買う時に欲しいものが出るまで引きまくるっていうのも楽しいよねー

 

:わかります!

  なかなか当たらなくて結局BOXで買えば良かったってなります(笑)

 

▲たぬきうまる

(この表情の時は一体何を考えているんだろう...)

 

:ありがとうございました!

  では本商品の企画担当で今回は天の声で出演されるチャン・シュウ先輩!

 

:BOX買い前提なら話は別ですが、

  何が出るか分からないワクワク感と、何が出ても嬉しい可愛さを兼ね備えたところ

  は普通にフィギュアを買うのとは違った魅力だね!

 

 

・ずばり本商品の魅力を教えて下さい!

 

:続いては今回の主役である「干物妹!うまるちゃん トレーディングフィギュア その2

  の魅力に迫ります(*'▽')

 

  先日のブログで僕の渾身のレインメーカーを受けたたかみー先輩どうでしょう??

 

:お前(笑) それはともかく...

 

  ゆるふわでどこでもおけるかわいい感じ!あと、同じうまるを複数集めてもかわいい。
  脳内うまる会議がデスクに繰り広げられますよ……。

 

:確かにうまるちゃんは不思議とダブっても残念な感じがしないですよね!

 

  ぞねぞねは入社したばかりだから今一番ユーザーに近いと思うのだけれどどう感じた?

 

ぞね:そうですね。まず家型になっているパッケージが可愛いです!!

   後うまるちゃんの色んな表情が表現されているのもファンとして嬉しいポイント!

 

   メモスタンドになるうまるちゃんは実際にデスクに置きたいです!

   (ここだけの話、こっそり一つ買ってシークレットを当てました。)

 

▲ぞねぞね一押しのパッケージ!

(確かに特徴的な形だし遊びがあって可愛い!)

 

:ぞねぞねありがとう!一発でシークレット当てるってもってるね(笑)

 

  では最後はチャン・シュウ先輩ズバリなんでしょう!!

 

「可愛い」ところです(小並感)

  アニメ本編で見せてくれた狂おしいほど可愛い仕草をそれぞれ再現しました!

 

  「ファンキーうまる」が特にお気に入りで、アニメ第一期のOP15秒あたりに登場する、

  お立ち台に上がってマラカスをブンブン振り回している様子を再現しています!

  ちょっとウサンクサイ眼鏡もチャーミングでしょ?

 

  あと「がんばうまる」と「ぐだぐだうまる」はちょっとした便利機能があります!

 

▲ファンキーうまる

(チャン・シュウ先輩一押し!小さいのに躍動感がある!)

 

▲がんばうまる

(吸盤が付いているので色んな所につけちゃいましょ~)

 

▲ぐだぐだうまる

(メモと共に誰かの机に置きたくなりますね!)

 

:企画担当としてのこだわりと愛を感じます...

 

・「干物妹!うまるちゃん トレーディングフィギュア その2」の購入を検討している方に向けて一言お願いします!!

 

:では最後にバシッと決めて下さい!

 

  たかみー先輩とチャン・シュウ先輩お願いします!!

 

ハズレがないんですよ!全部アタリ!だから1個でも1BOXでも正解です!

  このうまるは何者にも縛られない。素晴らしいフィギュアの世界 (-_-)

 

:つまみ買いでも結構です!一つお手に取っていただき、パッケージを開け、

  掌に乗っけていただければ即その可愛さがお分かりいただけるかと思います!

  気に入っていただけたらもう一個、三個、

  えぇい!BOX買い!!!ぜひご検討くださいませm(_ _)m

 

▲U・M・R

(帽子取れるんです!そして守りたいこの笑顔...)

 

:皆さんありがとうございました!!

 

  うまるちゃんへの熱い思いがひしひしと伝わる内容でしたね~

 

ということで

干物妹!うまるちゃん トレーディングフィギュア その2

絶賛発売中でございます!

 

※お買い求めの際はお近くのショップ様へお問い合わせください

 

それでは本日のらぼブログはここまで!

広報宣伝部のあとむがお届けしました~(@GSC57205137)

 

次回は今日も出演してくれた18年度新卒ぞねぞねの自己紹介!お楽しみに!

(本当に先輩になっちまったんだなー...しみじみ)

 

 

【本日の1枚】

▲イベントでお世話になった方から頂きました。ありがてー(´;ω;`)

 

©2017 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃんR」製作委員会

 

 

 

 

 

 

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その2ぞねぞね】

$
0
0

 

 

皆様、はじめまして!

2018年度新卒のぞねぞね@gsc_zone2)です!

 

今月かららぼメンになりました~ヒヨコ

これから度々登場することになりますが、どうぞよろしくお願いします…!

 

 

今回はらぼ新メンバー自己紹介第2回目キラキラです!

ふゆからバトンを受け取ったので、私の自己紹介もしていきたいと思います!!

 

 
みんみん先輩に書いていただきましたインタビュー記事はこちら
 
前回の自己紹介記事はこちら

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その1ふゆ】

 

 

 

今回は…

 

下三角「好きなこと」

下三角「好きなねんどろいど」

下三角「これからの意気込み」

 

という以前のインタビューとは違った話題でお話ししたいと思います!

 

 

 

まずは、「好きなこと」から!

 


それは何かと言うと…

マンガを読むことが好きです!

 

 

△お気に入りのマンガを並べてみました!

 

 

基本的に何でも読みます!自分の世界に入れる感じがとても好きです。

上の写真のマンガはどれも面白いしオススメです…!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

最近マンガを買いすぎて新しい本棚が必要になってきました…

皆様のオススメのマンガも是非教えてください!キラキラ

 

そのほかにもゲーム ゲーム が好きです。

と言ってもやることより見ることが好きで、よくFPSやTPSの対人ゲームを見ています◎

もう少し経ったら自宅でもゲームができるような環境を整えたいな~って思ってます!

 

 

 

 

続いて、

「好きなねんどろいど」!

 

それは…… こちら!!

 

 

△「ねんどろいど うまる

 

か…可愛い!!!!!

表情豊かなうまるちゃん…可愛い!!!!!

私自身の家での過ごし方がうまるちゃんに似ていて勝手に親近感を持っています。
アニメが大好きでどうしても欲しいと思って買いました!
 
素晴らしいです!顔のレパートリーがすごい!!全部可愛い!!!(語彙力
 
たくさんある表情パーツの中でも、特に画像の2種類がお気に入りです!

 

さらにさらに昨日のブログで先輩たちがうまるちゃんについて語っていますよ…!

実は私もこっそり参加させていただいてます。こっそり。

 

 

 

 

そして!最後になりますが、

「これからの意気込み」

 

至らない点も多々ありますが、まずは業務に慣れて、

皆様にグッドなスマイルをお届けしていきたいです!!!

自分なりに精一杯頑張りたいです!頑張ります!!!

 

以上になります。

 

次回のらぼブログは、みんみん先輩(@gsc_min)が

烏野高校の次期エースを紹介します!!!

どうぞお楽しみに~~!

 

 

【今日の一枚】

 

△鳥取での研修にて。世界は広い…!

 

 

 

©2015 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃん」製作委員会

【只今ご予約受付中】「ねんどろいど 田中龍之介」で遊んでみた【6月27日(水)まで】

$
0
0

ソイソイソーイ!!!!

みなさま、こんにちは!

 

実は学生時代はバレー部でした

企画部みんみん@gsc_min)です(*'▽')

 

本日は梅雨の憂鬱も吹き飛ばしてくれるほど

”熱く”かっこいい漢

烏野高校が誇る切り込み隊長

ねんどろいど 田中龍之介

ご紹介したいと思います!!!!!

☆カホタンブログでのご紹介はこちら☆

 

 

 

それでは早速!

商品仕様は、カホタンブログで素敵に紹介されているので

個人的に田中がねんどろいどになったら再現したい…!

と思っていたシーンを再現してみました( *´艸`)

 

まずはこれ!

 

 

コートの"こっちっ側"にいる全員!

もれなく"味方"なんだよ!!
下手糞上等!! 迷惑上等!! 足引っ張れ!!

▼「え…!?田中めっちゃかっこいい。こんなん言われたら涙出るわ」と思いません!?!

 田中が煽っているときによくするこの表情

 

 実は、まじめな場面にも使える表情なのでぜひぜひ遊んで頂きたい…!

 

 

 

か~~~ら~~~~の~~~~

 

 

それを補ってやるための!! "チーム" であり "センパイ" だ!!!!

か、かっこいい~~~~!!!!
 めちゃくちゃ良いことを言った後の!この!”ドヤ感”!!!
 後輩に気を遣わせない(と私は思っている)田中らしさが出てます。

 

 

 


他にも田中が時折見せる「菩薩のような表情」も注目いただきたいポイントです。

 

 

後輩の前ではかっこいい先輩だけど、

お調子者らしく注意されることだってあるよね…!

 

▼本当に反省しているのかはわからない(?)表情にも取れるので

 想像の幅が広がります…!菩薩顔やめろ!ってまた怒られちゃうよ!

 

 

さわやかな笑顔が逆に怖いえーん

▼スガさんは笑顔で怒るタイプだと思ってます、、、。

 一番怒らせたらいけないやつ。

 

 

 

そしてそしてなんと~~

菩薩顔からのスパイク も再現出来ちゃいます♪

 

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

だっしゃあああああああ!!!

▼腕のしなり具合からも、田中のパワーを感じます…!

ギャップがすごい(笑)

 

 

 


しかも今回は、「ねんどろいど 田中龍之介」だけではなく
ノヤッさんの、表情両腕下半身が付属する
「ねんどろいど 田中龍之介&西谷夕拡張パーツセット」もご用意いたしました。

こ れ で ソ イ ソ イ で き る ね ! ? ! ?

こちらは烏野高校のお調子者(?)2年生コンビであそべる豪華版です!


コラァァァ!!

▼ん?田中の視線の先には何が…???

 も~~~相手チームにガン飛ばしたらダメだよ~~~^^

 

 

 

あれ?この後ろ姿はまさか、、、、

 

 

 

女子からの支持も厚い及川さんじゃん!!

▼てへぺろ顔頂きました。

 これは(女子にモテない)田中とノヤッさんがこの表情になるのも納得かも…??

 今にも、「モテちゃってごめんね~~」という声が聞こえてきそう…。すきです…。

 

 

 

ちなみにこちらの「煽り顔」は二人お揃いと言っても

田中とノヤッさんですこ~~しずつ表現が違うのですよ~!

 

▼ノヤッさんは、眉毛を少し太くし、 

 二重ラインの濃さと長さアイラインの角度もびみょ~~に違うのです

 目尻のラインの幅もよく見ると違います。

 

 

余談ですが、ハイキューシリーズのねんどろいどは

キャラによってすこ~~~し、ほんとにすこ~~~しですがボディの大きさも違うのです

ご存知でしたか(*'▽')???

 

 

こちらねんどろいど 田中龍之介&西谷夕拡張パーツセットには

 

ノヤッさん本体は付属しないので

 

ねんどろいど 西谷夕(再販)合わせてお迎えいただけると嬉しいです~!

 

 

 

 

\ 圧 巻 /

/これにて烏野高校スタメンが集結です!\

(旭さんは只今鋭意開発中ですので、お楽しみに♪)

 

本日はここまで!

 

ねんどろいど 田中龍之介

ねんどろいど 西谷夕(再販)

ねんどろいど 田中龍之介&西谷夕拡張パーツセット

GOODSMILE ONLINE SHOPでのご予約は
2018年5月31日(木)12:00~2018年6月27日(水)21:00までとなっておりますので

どうぞお見逃しなきよう(^^)/

 

~本日の一枚~

VRで遊びました。キングスライムとの邂逅~~~。

 

 

 

©古舘春一/集英社・「ハイキュー!! 3rd」製作委員会・MBS

©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!セカンドシーズン」製作委員会・MBS 

©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS

 

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その3 タケシ】

$
0
0

皆さま、はじめまして。

 

今回自己紹介をさせていただきます、

2018年度新卒入社のタケシ( @gsc_takeshi )です。


鳥取研修中に立ち寄った三朝温泉街で撮ってもらいました。タケシです。

 

これからグッスマらぼの一員として活動していきますのでよろしくお願いいたします。


以前のインタビュー記事もあわせてご覧いただけると嬉しいです。

【18年度入社組】グッスマ新卒インタビュー!!(前編)

 

これまでのらぼメン同期の自己紹介記事はこちら

 
タケシの自己紹介は以下の3項目でお送りします。

①好きなアニメ作品

②好きなねんどろいど

③今後の抱負

 

ではでは、始めて行きます~。

 

①好きなアニメ作品

 

私の好きなアニメのジャンルは

SF(サイエンス・フィクション)系です。

今期ですとダーリン・イン・ザ・フランキスが個人的にどストライクです。
Blu-ray1巻&2巻。序盤を見返すと新たに伏線の発見があったりしてシビレます
 

萌え~ピンクハートと燃えー炎の両要素があって、またその根底にはディストピア的な世界観があって、人間の生について深く考えさせられます。

 

他にも『楽園追放』や『PSYCHO-PASS』などが好きです。

それぞれのBlu-rayとヒロインのねんどろいど

ねんどろいど アンジェラ・バルザック」と「ねんどろいど 常守朱」です

 
空想科学をベースにした面白い世界観と手に汗握る怒涛の展開で楽しませてくれる上に、
現実の社会問題にまで目を向けさせてくれる……物語の力って素晴らしい!
 
 
②好きなねんどろいど
 

ピピ美「あいつが新しく入社したタケシってやつ」

ポプ子「へぇー、いい度胸してんねー」

 

マンガ/アニメの世界からそのまま出てきた感がすごい!

彼らが仕事机の上にいるとなんだか気が引き締まる!……ような気がします。
 
 

↑これ働くうえで絶対にやっちゃいけないやつだ……。

分かったフリをせずにちゃんと確認しないとダメですよね。

このポプちんを反面教師としてお仕事頑張ります。


↑あぁ……これもいけない。

犯人捜しに躍起になったり、責任逃れをしたりせずに、

問題解決を第一に考えていきたいですよね。


……まぁこんな感じで、ねんどろいどシリーズの中でも圧倒的な異彩を放つねんどろいど

ポプ子」と「ピピ美」が好きです!

 

 

③今後の抱負

 

フィギュア・ホビー業界、ひいてはエンタメ業界全体の盛り上げに貢献できたらと思っております。まだどこの部署で働くことになるかはわかりませんが、どこへいっても頭フル回転、筋肉フルパワーで頑張ります!

 

以上で自己紹介を終わりにします。お付き合いいただきありがとうございました m(_ _ )m

 

 

次回はしほぴー先輩 (@gsc_shihop) が「Harmonia bloom」のインタビュー記事!?をご紹介!

 

~本日の1枚~

鳥取研修中に円形劇場くらよしフィギュアミュージアムでジオラマ造りを体験してきました。

係の人が懇切丁寧に教えてくれます。モノづくりって楽しい! 

機会がありましたらぜひ遊びにいってみてください!

 

2018年度入社 タケシ(@gsc_takeshi)

 

© 東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティ

©サイコパス製作委員会

© 大川ぶくぶ / 竹書房

【Phat!】ねんどろいどプレイセット #06 縁側 をご紹介!

$
0
0

こんにちは、まゆポ(@gsc_myp)です。

 

毎日暑すぎて、暑すぎて、

どうしたらよいのでしょうか。。。

 

そんな私が本日紹介しますのは、

Phat!さんより只今受注中!( ´>ω<`)(~7/4までですよ!)のこちらの商品です!

ねんどろいどプレイセット #06 縁側Aセット

商品ページはコチラ☆→http://bit.ly/2JpsfqO

 

ねんどろいどプレイセット #06 縁側Bセット

商品ページはコチラ★→ http://bit.ly/2LksQY0

 

まずは

プレイセット縁側Aセットから!

《セット内容》
池、水面(穏やか)、水面(飛び跳ね)、水道、物干し竿セット、コイ、カメ

 

まずは全景から!

※パーツは自由に動かせます

デーンっと!

物干し竿が少しレトロな感じでいいですね。

一つ一つセット内容を見ていきたいと思います(つ∀<。)

水道のリアルさ...!今にも水が出てきそうです(⌒▽⌒)

足をジャバジャバッと洗いたい気持ちになります。

こちらもの躍動感がとてもよいです。

水面(穏やか)も付いてきますので、鯉なしで普通の池としても飾れちゃいます(^_^)

このちょっぴり懐かしいフォルムの物干し竿が、いい味だしてます…!ほんとに。

 

続いては

プレイセット縁側Bセット

《セット内容》
池、水面(穏やか)、石(靴置き)、竹ぼうき、麦茶セット、盆栽、ネコ、カエル

はい、こちらもデーン!

※パーツは自由に動かせます

池のほとりにそっといるカエル

と言ったら!麦茶セット

麦茶とキャラの組み合わせっていいですよね!お気に入りのキャラと一緒に飾って夏を感じたいです。

また縁側の醍醐味といっても過言ではないお昼寝中のネコ(=^・^=)~も揃っております!

みて下さいこの愛らしいフォルム...!!!!

ねんどろいどに持たせて遊ぶもヨシ!な竹ぼうき盆栽も付きますよ~!!

 

なんと なんと、こちら

ねんどろいどプレイセット #06 縁側Aセット

ねんどろいどプレイセット #06 縁側Bセット

ガッシャーーンと組みあわせて遊ぶことも出来ます!キラキラ

広いお庭が完成!

お池もできたーーー!!!!

 

実際にねんどろいどを置くとどうなるか、皆さん気になるところですよね。

そこで 「ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver. 夏椿」を置いてみましたーー!

涼しげな夏の縁側の完成です!

とっても素敵ですね…!我ながら。

 

皆様もお気に入りのねんどろいどをディスプレイしてみてはいかがでしょうか( ´>ω<`)?

今回はここまでとなります!

 

なんと明日も「ねんどろいど プレイセット縁側」で遊んでみたいと思います!

らぼメンが撮った素敵な縁側写真、楽しみにしていてくださいね♪

 

ではではまゆポでしたー!

 

衣装原案:鈴ノ助 ©Crypton Future Media,INC. www.piapro.net

【ドール衣装作家】vanilatte Rico*さんインタビュー!【スズラン案内直前スペシャル】

$
0
0

 

らぼブログをご覧の皆さま
こんにちはー!製造部しほぴー(@gsc_shihopです!

本日は「Harmonia bloom」に関わって頂いている方への突然インタビューシリーズ第2弾!

いよいよ案内予定の「Harmonia bloom スズラン」

グッドスマイルカンパニーの本格ドールブランド「Harmonia bloom」より、雪から生まれた春を連れてくる花 スズランが登場です。
初雪を思わせる白肌に、指先はピンク色のネイルで春を表現。衣装は繊細で清潔感漂うレースのバブーシュカとスズランの花独特の一枚花巻きスカート、そして萌える葉のようなブラウスワンピースを着用。
靴は彼女の髪色に合わせたブラウンカラーのメリージェーンシューズを付属しました。
純粋で慎ましい、幸福をもたらす一輪をどうぞお迎えください。

 

本日はこちらの衣装制作を担当してくださった

vanilatteRico*さんにインタビューしてみました!

 

▲Rico*さんのTwitterのアイコンです。

Twitter:@Rico_vl

instagram:@rico_vl


★第1段目は植物少女園の石長櫻子さんでした。こちらもぜひ記事をチェックしてください~!
『植物少女園』石長櫻子さんインタビュー!【新作スケール案内スペシャル】
(URL:
https://ameblo.jp/blog-shinsotsu2012/entry-12327729606.html)

Rico*さんには「Harmonia bloom スズラン」の衣装制作だけでなく、「ねんどろいどどーる」
参考展示にご協力を頂きました!

繊細で美しいRico*さんのものづくり。大切にしていることは何なのか!
そしてまもなく案内予定の「Harmonia bloom スズラン」の衣装へのこだわりなど
ばっちりインタビューさせて頂きました!どうぞ最後までお付き合いくださいませ。

 

**************************************

 


しほぴー(以下):Rico*さん、本日はお忙しい中お時間を作って頂きましてありがとうございます~!!!
さっそくですが、らぼブログをご覧の皆さまに自己紹介をお願いできますでしょうか?

Rico*さん(以下R*):らぼブログをご覧の皆さま、初めまして!
Rico*と申します。普段はvanilatteという屋号で、主にファッションドールの衣装を制作しています。
ドールの衣装制作活動はおおよそ10年くらい前からやっていて、サイズは1/12や1/6のものが多いです。
写真はこの前開催されていたAKガーデンで発売したものです。

 


 

:細かい!かわいい!!!ドール作家歴はなんと10年!熟練!

もしよろしければ、過去の作品を見せて頂いても…!?

R*:過去作品をいろいろと漁ってみました~(ガサゴソ)

 

 

 

 


:ぐおおおおおおお かかわいい…!!!(2回目)キャラものの再現性も素晴らしすぎる…。小さくて繊細な衣装がたくさんです…。

とはいっても、サイズ感が読者の皆さまには伝わりづらいと思うのでねんどろいどと並べてみました。

一番小さいサイズでこのサイズです!

 

▲ねんどろいどと並べるとこのようなサイズ感です!

 

R*:昔から小さいものを集める収集癖があって、ねんどろいども数百体もってます。

 


▲Rico*さんのねんどろいどとねんぷちの棚…の一部だそうです。

 


:こんなに沢山…!お気に入りのねんどろいどは何ですか?

R*パンストのねんどろいどですかね!この子達は箱ごとかわいいので箱入りのまま飾っています。

 


▲「ねんどろいど パンティ」&「ねんどろいど ストッキング」

 


:Rico*さんとは「Harmonia bloom」として参加していたドールイベントで知り合いました!
同じドールが好きだったことと同じアニメが好きだったことで仲良くなりました。(Rico*さんの好きなアニメのカバー力が強いのか…)

 

▲その後好きなアニメの衣装を作って頂きました…!嬉しすぎる。

 

「Harmonia bloom」のことはどちらで知られたのでしょう?


R*:「Harmonia bloom」をはじめて知ったのは2017夏のWFレポートでした。
グッスマがいよいよドールを出すって耳で聞いて、最初アニメのような描き目の子なのかなと、
思っていましたが、正統派本格ドールでびっくりしました。
でも、原型師さんが「植物少女園」の石長櫻子さんでなるほど!と思いました。
もともと石長さんの原型が好きで、フィギュアも持っていたので「Haemonia bloom」により興味を持ちました。

:ありがとうございます!石長さんの造形はとても繊細で美しく、ドールが好きな人たちからも受け入れられるボディに仕上がったと思います。
そんな「Harmonia bloom」ですが、まもなくオリジナルドールラインが案内開始になります。
「Harmonia bloom スズラン」の衣装はとても素敵でした…。

大事にしたところやこだわりポイントをぜひ教えてください!

 

 


R*この子は正直裸でも可愛いんです。他のドールに比べるとボディ自体に特徴があって、そこがチャームポイントだから、お洋服を着せたときにさらに可愛くなるシルエットを探しました。
スズランの衣装のこだわりポイントは1枚になった花のスカートですかね。スズランの花は1枚花のため、あの外に反り返るシルエットをどうやって表現しようかと試行錯誤しました。
スカートには少し光沢のある生地をチョイスしました。ブラウスとの生地感の違いも楽しんでもらえるかと思います。

 

▲「Harmonia bloo, スズラン」公開イラスト


:なかなか難しい衣装を立体化して頂けたときは感激いたしました!
ちなみに、Rico*さんには次回の「Harmonia bloom ユリ」の衣装も制作して頂いています。

R*:メイクのことを想像しながら作業を頑張っています!どうぞお楽しみに~!

:話は少し変わりますが、Rico*さんには前回のWFで初展示をした「ねんどろいどどーる」の参考展示にもご協力していただきました。ボディを触ってみての印象と他のドールとの差ってどんなところにあると思いますか?

 


R*:可動域がとても広くてポージングがとても楽しそうです。
フィギュアは決まっているポーズしかとれないのに対して、ねんどろいどどーるは自分の好きなアングルでポーズがとれるので劇中の好きなシーンの再現なんかもできちゃうわけじゃないですか。
また、2体並べるだけでその2体でコミュニケーションをとらせることができるのでより楽しくなると思います!
余計ねんどろいどが欲しくなっちゃいますね(笑)

他のドールとの差でいうとねんどろいどの数だけ楽しみ方があるということでしょうか。
素体が一つに対して数百体ものシリーズのヘッドと互換性があるなんて他のドールにはない魅力の一つです。
そして、フィギュア生まれのドールたちなので、硬質素材とも、布素材とも相性がいいと思います。
遊びの幅が広がりますね☆彡

:そんな「ねんどろいどどーる」は現在ご予約受付中!ぜひこの機会に見てみてください~!

 

 

 

★特集ページはこちら!
URL
:http://www.goodsmile.info/ja/nendoroiddoll


さてさて最後に、ドール作家としてRico*さんが大切にしていることを教えてください。

R*:素材感ですかね。もともとファッション系の学校のスタイリスト科で学んでいいたので、
素材に関してはかなりこだわっています。各ドールの雰囲気によってデザインも考えています。
スケールとデフォルメでのバランスで衣装のデフォルメ具合も変えたります。
その子に似合うバランスやデザインになるように心がけています!

 

 

▲生地選びひとつで全体の見え方が異なってきます。

 

▲雰囲気やバランスを大事にして厳選された生地をもとに作られた

お洋服たちがドールの魅力をより引き出しています!

 

:Rico*さんのドール服に対する情熱と愛が伝わってきます…!
本日はありがとうございました~!!!
 


**************************************

 


以上製造部しほぴー(@gsc_shihopでした!

 

~本日の1枚~

Rico*さんが毎年欠かさず撮影している「ハーレーサンタ」です。

実はとてもいいひとたちらしいです。

 

次回のらぼブログは…!
タカヒロ(
@gsc_Takahiro)の〇〇〇はじめます。
お楽しみに…!

 

 


しほぴー(@gsc_shihop)

 

※本日紹介した「ねんどろいどどーる リョウ」「ねんどろいどどーる エミリ」「Harmonia bloom スズラン」を除くすべての画像は作家様個人の制作物および私物となります。商品化の予定はございません。

制作部タカヒロ、3Dモデリングはじめます!

$
0
0

みなさまこんにちは!

 

 


Happy birthday to...  

 

 

Me!!!

 

 

お前の誕生日かーい!

 

今日が誕生日の制作部のタカヒロ(gsc_Takahiro)です!

そろそろ誕生日が嬉しいイベントとは言えなくなってきました...

 

それはさておき...

自分への誕生日プレゼントに買いました!

 

 

\ バ ン /

3Dプリンター!!

 

ついに買っちゃいましたよー!

今まで高くて手が出せなかった3Dプリンタが最近ではかなり安く手に入るようになりました。

しかも光造形キラキラという高精度に出力できるタイプです!

 

3Dプリンターには多くの出力方式がありますが大きく分けて2種類あります。

 

ひとつは3Dプリンターと言われたらまず思いつく、ニュルニュルと樹脂を積層していくアレ!

【熱溶解積層方式】

・熱に溶ける樹脂を一層ずつ積層する方式

・ABSやPLAなどの樹脂を高温で溶かしてノズルから細い樹脂を出して何層も積層して立体物を出力します。

・材料が比較的安価

・出力品の精度と表面仕上がりが比較的荒い(ノズルの太さや積層ピッチによって異なります)

 

もうひとつは紫外線(UV)を当てると硬化する樹脂を積層して出力するタイプ

【光造形方式】

・赤外線を当てると硬化する樹脂を一層ずつ積層する方式

・UVレジンが入った容器にUVレーザー、UVライト照射して何層も積層して立体物を出力します。

・材料が比較的高価

・出力品の精度と表面仕上がりが比較的細かい(積層ピッチを狭くするほど高精度だが出力に時間がかかる)

 

 

まずは動作確認でサンプルデータを出力してみました!

それでは出力スタート!

 

・・・3時間後 ようやく半分出力されました!

 

・・・はい、6時間後にできたものがこちらです。(3分クッキング風)

 

 

すごい!! 格子状の箱の中に文字が切り抜かれた板が入ってます... 

もし自分でプラ棒とプラ板で作ったらこんな高精度に作れそうにありません... 

むしろ途中で諦めそうです。

 

 

3Dプリンターの出力品を原型に使用するためには積層跡を消す表面処理の工程が必須です。

そのため、このように積層跡が目立たない物は表面処理が非常に楽になって助かります。

 

動作確認ができたので今度は自分でデータを作って出力したいと思います!

 

履帯を自分の手で作るのが難しくて砲塔だけ作ったKV-2の車体が完成するかも!?

 

タカヒロのKV-2の砲塔製作記 ▶︎【第1回】【第2回】【第3回】

 

作りたいものがたくさんあってワクワクしますね!

 

今回はここまで!

 

次回のらぼブログは18年度新卒、オリバーの自己紹介記事です!

お楽しみに!

 

制作部 タカヒロ(gsc_Takahiro

 


【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その4オリバー】

$
0
0

皆さま、初めまして!

 

らぼ新メンバー自己紹介第四回目

18年度入社のオリバー(@GSC_oliver)と申します!

これから度々らぼブログに登場しますので、 何卒宜しくお願いします

 

 

2018年度新卒自己紹介記事はこちらから

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その1ふゆ】

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その2ぞねぞね】

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その3タケシ】

 

 

今回は

【趣味ゲーム

【好きなねんどろいどブルーハーツ

【今後の目標流れ星

の三本でお送りします!

 

 

 

【趣味ゲーム

 

【18年度入社組】グッスマ新卒インタビュー!!(前編)】にも書いてありますが、

トランプクローバー手品・カーディストリートランプダイヤが大好きです!

 

手品はわかるけどカーディストリーって何・・・?って方が大半だと思うので、

軽くご説明します!

 

 

<カーディストリーって何??>

カーディストリー(Cardistry)は、トランプを用いた曲芸的な技を言う。 (Wikipediaより)

・・・といってもまだよくわからないですよね。

 

 

\こういうことだっ!!/

STEALTH』という技です

                                                  

 

 

\・・・どういうことだ!/という声も聞こえてきますが、

トランプを使ってカッコいい技をきめるパフォーマンスだと思っていただければOKです!

 

日本での知名度は低いですが、アメリカやヨーロッパ、シンガポールでの人気は高く、

競技人口も世界で数万人はいるといわれています。

Instagramに技を投稿して、世界中の人と共有しあえるのが凄く楽しいです!

 

 

 休日はカーディストの友達と集まって、撮影をしたりしています。

                                  
 
 
そのほかにも、風景の中にトランプの写真を入れて撮ることが好きだったりと・・・
とにかく、暇さえあればトランプを触ってますトランプスペードトランプバカです
 
 
  鳥取研修の休日に行った、鳥取砂丘で撮りました!
            
 
 
 
続きまして・・・
【好きなねんどろいどブルーハーツ&トランプ
 
 
私の好きなねんどろいどは・・・ねんどろいど 桜小路ルナです!!
 
 
自己紹介記事に出てくださってありがとうございます、お優しいルナ様。
 
 
桜お美しい・・・!!!桜
 
 
もちろん可愛いんですよ・・・可愛いんですけど・・・
それ以上にお美しい!!!
 
可愛さ美しさクールさ・・・
全てを兼ねそろえたルナ様のねんどろいど・・・最強ですね(語彙力)
 
 
せっかくなので、私の大好きなトランプ『オリジン』とルナ様を並べて撮ってみました。
 
お洒落なデザインのトランプを見て、大変に気分がいいご様子のルナ様。
 
 
ルナの魅力を知りたいそこの貴方!
是非とも 『月に寄りそう乙女の作法 ~ひだまりの日々~』 をプレイしてください。
そしたらこう言ってしまうでしょう・・・
 
 
「ありがとうございます、お優しいルナ様。」
 
 
 
「ねんどろいど 桜小路ルナ」は、全国のソフマップ様でご購入いただけます!
 
 
 
【今後の目標流れ星
 
仕事を覚える!! グッスマを広める!!!!
 
炎炎エンタメ業界を盛り上げる炎炎
 
                                                      以上!!
 
 
次回は新卒紹介ラスト!2018年トライアウト入社のしゅらけん(@gsc_syuraken)による自己紹介です!
 
 
 
                 トランプスペード本日の一枚トランプハート
 
撮る人は撮られる人
                 
 
18年度入社オリバー(@GSC_oliver)
©Omegavision, Inc./dramatic create

© 2016 Touch

 

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その5しゅらけん】

$
0
0

 

 

 

皆様、はじめまして!

 

本日からグッスマらぼブログに参加し、18年度新卒自己紹介のトリを努めさせて頂きます。
トライアウトから入社させて頂きました、しゅらけん(@gsc_syuraken)です!

トライアウトからグッスマらぼに入ったのはタカヒロ@gsc_Takahiro)先輩に次いで二人目ということで!
今後、らぼメンバーとしてブログに登場しますので宜しくお願い致します!

 

☆トライアウトとは!

ほかの新卒メンバーの自己紹介記事はこちら!

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その1ふゆ】

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その2ぞねぞね】

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その3タケシ】

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その4オリバー】

 

 

以前のインタビュー記事はこちら!

【18年度入社組】グッスマ新卒インタビュー!!(前編)

 

【18年度入社組】グッスマ新卒インタビュー!!(後編)

 

 

それでは!私の自己紹介のテーマは

好きなアイドルコンテンツ
名前の由来
今後の目標


でいきたいと思います!!



では「好きなアイドルコンテンツ」から!

インタビューでも少しお伝えしましたが、私は
「Tokyo 7th シスターズ」
大大大好きですっ!!もうこの作品なくして私は語れないです!
フィギュア制作を始めたきっかけもこの作品です。
もっともっと広めていきたい。。。!!



△ナナシスのCD

 

△グッズ類!まだまだ部屋中に散らばってます。

推しの野ノ原ヒメちゃんのグッズが多めです✨

 

 

 

続きまして「名前の由来」

しゅらけんのしゅらは「修羅」です!

最初は別の名前を使ってワンダーフェスティバルでディーラー活動をしていたのですが、

ある時からもっと本気でフィギュア制作に向き合わないとダメだっ!となり、常に意識や技術の向上を目指すために名付けました。
修羅だとなんだか怖いので、可愛く「しゅら」にしています。

「けん」の方は内緒です。

 

ここで私の作業机自作フィギュアを紹介!

 


△自宅の作業机です。

作業し始めると結局散らかることになるのは必然ですよね!←

中央に鎮座する銀色の箱はネロブースという塗装用のブースです。

このネロブース、圧倒的吸引力を持ってますので塗装ブースでお困りの方は是非。。。!

 

△いつも作業している時はこんな感じです!

主にニューファンドという材料を使って作ってます。



△第一作目の自作フィギュア

「野ノ原ヒメ」

※背景は加工しております。

 

△第三作目の自作フィギュア

「七咲ニコル」

原型にサフを吹いた状態です。

トライアウトの二次審査に提出した作品です。

 

最後は「今後の目標」!!!
大学二年の頃に始めたフィギュア制作ですが、
まさか夢だったメーカーに所属できるとは思ってなかったので本当に嬉しいです!

自分にとってのスタートラインに立つことが出来ました。
まだまだ未熟ですが、皆様に喜んでもらえるようなフィギュアを作っていきたいですっ
そのためにも、イチから--いいえ、ゼロから!
また気持ちを新たに精進していきますので、これからもよろしくお願いします。

 


△実はRe:ゼロも好きです!

新作エピソードも楽しみですねっ
 


☆次回は新卒メンバーふゆの記事!

©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会

 

 

【ご予約受付中】ねんどろいどもあ きせかえクリニックをご紹介!

$
0
0

みなさま、こんにちは!

ただいま制作部で研修中!18年度入社組のふゆ@gsc_fuyu)です。

 

紫陽花のきれいな季節…ですが、

暑かったり涼しかったり、少し体調を崩しやすい季節かもしれません。

 

 

今回は、そんな季節にもぴったりな!

ねんどろいどもあ きせかえクリニック」を

ご紹介します!

 

 

「ねんどろいどもあ きせかえクリニック」商品ページ

http://www.goodsmile.info/ja/product/7339/

 

 

大好評をいただいております「ねんどろいどもあ きせかえシリーズ」に

みんな大好き、爽やかなクリニック衣装」が登場しました!✨

 

 

 

ラインナップは

ナース服(ピンク)&注射器」「白衣&聴診器」「ナース服(ホワイト)&カルテ

 

 

 

そして 「スクラブ&カルテ」「白衣&聴診器」「患者服」の全6種をご用意しています!

 

 

頭部は付属しませんので、お手持ちのねんどろいどと組み合わせて

楽しく遊んでいただけます😉✨

 

 

 

では、さっそくねんどろいどと一緒に遊んでみたいと思います!

 

 

ねんどろいど 木之本桜」ちゃんと「ねんどろいど 李小狼」くん!

ナース服はまさに白衣の天使🌟の雰囲気です。

白衣の聴診器は肩にかけられる他、写真のように使うこともできます!

 

ねんどろいど 木之本桜 友枝中学校制服Ver.」のご予約は

明日27日21時までとなっております!

(※写真の頭部は「ねんどろいど 木之本桜」の物です)

 

 

 

 

ねんどろいど ポプ子」と「ねんどろいど ピピ美」だって!

看護されたらもっといっぱいちゅきになるかもしれません😘

クリニックと言えば!の注射器がピンクのナース服に付属します。

 

 

 

 

一目見たときから組み合わせて遊びたかった「ねんどろいど キャスター」!

どこがとは言いませんが大きさがいい感じです💕

 

 

 

 

そして「ねんどろいど 勝生勇利 フリースケーティングVer.」!

カルテが付属する青いスクラブは特に爽やかです🌻

 

 

 

 

 

今回ご紹介しました「ねんどろいどもあ きせかえクリニック」は

GOODSMILE ONLINE SHOPにて、

2018年7月11日(水)21:00までご予約受付中!

 

みなさまも是非、お手持ちのねんどろいどと組み合わせて遊んでください✨

 

 

 

次回は、みんな涙したあの作品の…!🔑

お楽しみに!

 

 

 

 

🌷本日の一枚🌷

神社の紫陽花が綺麗でした

 

 

 

 

18年度入社 ふゆ(@gsc_fuyu

 

 

©CLAMP・ShigatsuTsuitachi CO.,LTD./講談社

© 大川ぶくぶ / 竹書房 

ⒸTYPE-MOON Ⓒ2010 Marvelous Inc. 

©はせつ町民会/ユーリ!!! on ICE 製作委員会

【CLANNAD】ねんどろいど 古河渚 商品レビュー★

$
0
0

皆様こんにちは、

来世はギャルゲーの主人公志望のまゆポ(@gsc_myp)です。

どうせモブだろうけど

 

本日は、6月21日に出荷しました。

ねんどろいど 古河渚」商品レビュー記事でございます!

 恋愛アドベンチャーゲームの名作『CLANNAD』より、本作のメインヒロインである「古河渚」がねんどろいど化!表情パーツは穏やかな「通常顔」や、はにかみ気味な「照れ顔」、そして心温まる「笑顔」をご用意いたしました。オプションパーツとして「あんパン」や「だんご大家族(緑)」等、渚にまつわるアイテムに加え、驚愕の「レインボーパン」もお付けいたします!劇中で印象的だった様々なシチュエーションを再現してお楽しみください!商品ページ→https://bit.ly/2BwXo8n

 

とりあえず、最強に可愛い...という感想しか浮かびません。

まずはパッケージからみていきましょう!

ピンクが渚っぽくて素敵!

中身はこんな感じです~(∩・∀・)∩

パッと見てこのパーツは...!と

様々なエピソードがよみがえってきます(`;ω;´)もう涙出てきた。

このほかにも、台座支柱とともに腕パーツが数点付属します!

ではでは本体にいきましょうか。

 

まず、まがまがしいあのアイテムから!

すごいこんな石小学生の時集めてた...!!

皆様のお手元に届きます商品もデコマスと同じように、

メタリックなが再現されております( ´>ω<`)

食べられるのかなこれ...

 

美味しそうーーーー!!

何と比較してとは言いませんが、

安心感がすごいです。早苗さんは大好きです。

できるものなら制服デートしたいです。

 

そしてそして忘れちゃならない、あのアイテムももちろんついてきますよ~!

だんご大家族(緑)

どっちもかわいいかよ((└(:3」┌)┘))
だんご大家族をこの位置で持たせると、いい感じに口元が隠れて
表情が変わって見えるのもとてもいいと思います。かわいい!

先ほどからふよふよと気になっております。

この独特の触覚アホ毛!!

なんと触ってみると柔らかい!

髪のこの部分だけ、PVC素材で作られているので、

ふよふよとした感触を楽しめます!

また根元に軸がはいってますので、左右に自由に動かせます!

 

また画面越しでは上手く伝えられず申し訳ないのですが、

チークのピンクみが最高にかわいいヽ(*'0'*)ツ

血色のいいほっぺ最高健康的最高~(ノω・、)

 

企画担当のチャン・シュウ先輩(@gscs_hirase) が

第二期(AFTER STORY)のOPの1シーンをイメージしたというこのポージング!

わかります!!守りたいこの笑顔おお(`;ω;´)

絶対守り抜くから(`;ω;´)という謎目線のセリフが自然とでてきてしまいます。

 

どこを取っても、最高に可愛い最強ヒロイン

ねんどろいど 古河渚を是非お手元に...!

お近くのパートナショップはコチラから検索できます( ´>ω<`)

http://partner.goodsmile.info/partnershop/

 

ではでは、まゆポでした~!

 

次回予告→

レンちゃんによるあの「ないすばでーなウエディング」商品レビューです!

お楽しみに♡

 

~本日の一枚~

オンラインショップ特典もかわいいんだ~~~~

 

©VisualArt's/Key

【お嫁様のデリバリー♥】すーぱーそに子 10th Anniversary 紹介記事

$
0
0

皆様

 

こんにちは、企画部のレンちゃん(gsc_ren)です

 

今日はついに出荷しました

 

すーぱーそに子 10th Anniversary Figure Wedding Ver.

 

                                          をご紹介いたします!!!!

 

 

カホタンブログの記事はこちらになります~

【多幸感と肉感と】ウェデイングドレス姿のそに子ちゃん、お迎えしませんか♥

 

 

実は私…そに子ちゃんの大ファンです!

 

昔からそに子ちゃんのフィギュアをずっと集めてました。

ねんどろいどからfigmaまで色々買ったの!

 

 

今回のすーぱーそに子 10th Anniversary Figure Wedding Ver.

勿論、自分も予約しました!

 

まだ家には届いてないですが、心の中ではすでに一方的にそに子ちゃんと入籍しましたー

 

そに子ちゃんのウェディングドレス姿に、はやる気持ちを抑えつつ、記事を書きました!

 

 

\では、一緒に見てみましょう!/

 

まずはパッケージを御覧ください!!

パッケージとフィギュア本体、幸福感が溢れています。

 

そしてパッケージ左下のこの10周年ロゴ

 

まさに記念すべきアイテムですね!

 

まずは背中の飾りパーツからご説明いたします!
 

 

ブリスターが二層構造になっています。背中の飾りパーツはこちらをご使用ください!

 

パーツの組み合わせはこんな感じです!

金属のパーツが柔らかいので丁寧に扱うよう少し注意が必要です。

 

とくに注意すべきのは、そに子ちゃんの本体を台座に挿す時です!

 

体パーツが分割できますので、下半身だけ握って台座に挿してください!

 

下半身に上半身を組み付けたまま挿すと、

刺しにくく、本体が壊れる可能性もありますのでご注意ください。

 


 

そして、華やかな、 ウェディングドレス姿のそに子ちゃん

 

!完成!

 

 

 

この柔らかさを感じる胸元

 

 

この肉感が溢れている両足

 

 

この細くて繊細な腰

 

 

まさに女神です!!!!!!!!

感無量……

 

 

細かいドレープが入ったドレス、後から見てもとても綺麗!!!

そして皆様ご想像した通り

すーぱーそに子 10th Anniversary Figure Wedding Ver.

 

着脱式になっております。

 

ドレスのパーツが外れるほか、

こちらの可憐な「誓いのキス」顔も通常顔と入れ替えることが可能です。

 

ドレスを外したら、こちらのパーツを上半身と下半身の中に挟んでください!

 

 

こんなそに子も見れますよ!

 

  ちゃんちゃん!

 

ドレスに隠されていたお尻が見えて、肉感1000%アップ!

逆にこの 「誓いのキス」 をしようとしている顔、夢幻です…

 

 

 

後ろから見ると、ボディラインもとてもとても綺麗です!

どの角度でも完璧!

 

 

 

すーぱーそに子 10th Anniversary Figure Wedding Ver.

 

いかがでしょうか…!

皆様のお手元にお嫁様そに子ちゃんが、早く家に届くと良いな~

ウェディングドレス姿の記事はここまでです!

 

ではでは

 

~本日の一枚~

 

♥もえもえきゅん♥

 

~次回予告

あるイケメン兼ゲーマーの出荷紹介記事!?

 

 

 

©2006-2018 Nitroplus

 

【ハイハイ、楽勝楽勝】「ねんどろいど 摂津万里」出荷されました♪

$
0
0

みなさま、こんにちは!

暑い日が続いてますが、もうすぐ梅雨明けでしょうか?わくわく

企画部みんみん@gsc_min)です(*'▽')

 

本日は、先日出荷されました

ねんどろいど 摂津万里をご紹介したいと思います!

 

 

俺の人生スーパーウルトライージーモードだわ

大人気ゲーム『A3!』より、何でもソツなくこなせてしまう超ハイスペックヤンキー「摂津万里」がねんどろいどになって登場!不敵な笑みを浮かべる「通常顔」や、「不機嫌顔」のほか、「照れ顔」をご用意しました。普段の姿はもちろん、ガチゲーマーとしての姿も楽しむことができる「ゲームパッド」、「前髪上げ」パーツが付属する豪華仕様!秋組のリーダー・万里を様々なシチュエーションでお楽しみください。

 

まってました、顔が良い!!!!(大興奮)

人生スーパーウルトライージーモードなのもうなずける

 

さてさて、それではパッケージからご紹介していきましょう♪

 

▲秋組をイメージしたカラーリングで万里との相性もばっちりとなっております。

 

 

▲中台紙には万里のイメージフラワーであるコスモスがデザインされています。

 

 

気になるパッケージ内容はこんな感じ。

 

表情は3つにそのほかオプションパーツが付属していて、支柱&台座が梱包されています~!

加えて、前髪パーツが2種付属しているのでのちほど詳しくご紹介していきます♪

 

まずは、不敵な笑みの通常顔から。

▲ポケットに指をかけてるのが非常に万里らしくてgood( *´艸`)

ちっちゃいながらもしっかり再現されているほかの部分も見ていきましょう♪

 

☆ピアス☆

 

▲チャームポイントでもある3つのピアスもちゃんとつけてます!

本来は、ハート形のピアスはねんどろいどでは丸くかわいくデフォルメとなっております。

ボールピアスかもしれないし想像が広がりますね( ;∀;)萌

 

 

☆洋服☆

 

▲プリントTシャツや肩部分の柄もしっかり再現されています。

ダウンジャケットのポケットはスジ彫りで◎◎

 

 

☆コントローラー☆

コントローラーも細かく造形されております
我々人間仕様の某社コントローラーと比べるとこう。

(※コントローラーは社内の共有スペースにありました。)



ちっっっっさ!!!!
 

この大きさにも関わらず緻密に表現されております。

 


▲これならガチゲーマーのセッツァも満足のいく仕上がりとなっているのではないでしょうか!

つづいて、注目頂きたいのは飴ちゃんキャンディー

 

商品ページにもあるように
不敵な表情と組み合わせるのは勿論、

 

照れ顔と組み合わせるとこんな遊びも…。



▲恥じらいながらも飴ちゃんをくれました…!
少し照れてるのが高校生らしくてかわいい!
人生イージーモードな彼の年相応な姿に萌えが爆発しますね(コソッ)

 

 

☆前髪上げパーツ☆

 

さてさて、パッケージ内容で気になっていたのがこちらの前髪パーツ!

 

▲NEO~~~~~!!!!さすがガチゲーマー…。。。。。

前髪のまとまり具合に本気を感じます(?)

前髪を下ろしているときとのギャップをぜひお楽しみください♪

 

 

▲前髪上げパーツ+不機嫌顔の組み合わせはまるでゲームが上手くクリアできないときのよう、、、、。

前髪上げのおかげで、特徴的なキュッと上がったアイラインもよく見えるのがポイントです(*'▽')

 

 

\MANKAIカンパニーようこそ!/

 

本日はここまでとなります!

ねんどろいど 摂津万里

ぜひお手元でお楽しみください♪

 

 

 

 

次回予告

次回はまたまた私みんみんが6月のラボブログを振り返ります( *´艸`)お楽しみに!

 

 

~本日の一枚~

 

社内のテレビを使ってゲームする気満々でした(笑)

 

 

 

©Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.

 

6月のらぼブログを振り返り

$
0
0

みなさま、こんにちは!

 

いよいよ夏到来!

企画部みんみん@gsc_min)です(*'▽')

7月も元気に頑張っていきましょう~~

 

 

さてさて本日は月初め恒例!

6月のトピックス記事をご紹介いたします!

(ノ´▽`)ノ

 

6月は何があったかな?注目記事をおさらいしましょ~~

 

 

それでは早速!

 

★商品紹介★

「ねんどろいど ヴィクトル・ニキフォロフ コーチVer.」まもなく出荷開始!!

▲ りさこ先輩(@gsc_risako) による劇中のシーンを再現した溢れる記事(*´ω`*)

  2019年の映画も楽しみですね!みなさまも是非ねんどろをゲットして遊び倒してください!

 

【只今ご予約受付中】「ねんどろいど 田中龍之介」で遊んでみた【6月27日(水)まで】

 

 

▲ ハイキュー!!ねんどろいどシリーズからご予約受付中の「ねんどろいど 田中龍之介」を紹介した記事(*´ω`*)

  これにて、烏野高校レギュラーメンバー揃い踏みなのでお見逃しなく!

 

 

★座談会★

 

【新人奮闘ブログ】広報宣伝部⇒企画部へ異動いたしました!【グッスマ事情】

▲ 4月から部署移動となったたかみー( @gsc_takamii ) 先輩のジョブローテーション記事!

グッスマの内部事情が明らかに?!

 

【第4回 らぼトーーーク!】買ってくれなきゃヤダァ!!うまるちゃん大好き社員

▲広報宣伝部のあとむ(@GSC57205137) が主催してくれた6月のらぼトーク!

同じ空間にらぼメンが4世代も揃い、うまるちゃんへの愛を語ってくれました♪うまる好きは必見!

 

 

 

★自己紹介★

4月から新しくグッスマの仲間となった面々の自己紹介記事が(*'▽')

ちょくちょくらぼブログにも登場していますが、

今年も個性豊かなメンバーが揃いましたので是非読んでいただけると嬉しいです♪

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その1ふゆ】

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その2ぞねぞね】

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その3タケシ】

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その4オリバー】

【新メンバー!】2018年新卒自己紹介【その5しゅらけん】

▲写真は、みんなを代表して しゅらけん(@gsc_syuraken) の記事から掲載(*^^*)

グッズ集めは一度集めだすと止まりませんよね、、、!

 

制作部ってどんなところ? タカヒロの道具と作業机紹介

制作部タカヒロ、3Dモデリングはじめます!

 

 

▲制作部のタカヒロ(gsc_Takahiro) がまたまた興味深い記事を書いてくれました!
6月はなんと2記事!タカヒロの制作日記は毎回読んでて飽きないし面白い~~~!

フィギュア制作を始めたい!という方にお勧めの記事です♪

 

 

 

★インタビュー★

【ドール衣装作家】vanilatte Rico*さんインタビュー!【スズラン案内直前スペシャル】
 

▲ 製造部しほぴー先輩(@gsc_shihop)がスズランの 衣装制作を担当してくださった

vanilatteのRico*さんにインタビューしてくれました。衣装制作のお話をたくさんの写真とともにご紹介!
とても読み応えのある記事なのでぜひお読みください~~~( *´艸`)

 

ではでは今回はこの辺でo(〃^▽^〃)o

 

 

らぼブログは平日毎日更新で他にもいろいろな記事をお届けしているので

ぜひ、お時間あるときにチェックしていただけると嬉しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+



それでは、7月グッスマらぼ
よろしくお願いいたします!

 

 

~本日の一枚~

夏バテ防止~~~トロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテル


【働くお兄さん!の2!】放送開始まであと3日(`・ω・´)ゞ

$
0
0

みなすわぁああああん!

 

せーっの!

 

はたおにちわー!(さっき思いついた)

 

「2代目働くお兄さん」広報宣伝部のあとむ(@GSC57205137)です!

 

今日のらぼブログでは7月6日(金)に放送を控えた『働くお兄さん!の2!』についてバイブス高めで紹介しちゃいます!

 

 

ところで『働くお兄さん!』ってなに??

 

 

                         /)
               ///)
              /,.=゙''"/       そんなん考えずに
       /     i f ,.r='"-‐'つ____   とりあえず観りゃいいんだよ!!
      /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
        /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
       /    ノ    il゙フ :::::⌒(__人__)⌒:\
          ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
           / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´    /
 

 

というわけにもいかないのでこちらをご覧ください的な!

 

 

いい感じっしょ??

 

それでも伝わらない方は1期のBlu-ray&DVD『働くお兄さん!』が発売中でございます

のでよろしければチェックしてみて下さーい!!

 

だた1期を観ていなくても大丈夫(`・ω・´)ゞ

 

1話5分のショートアニメなのでテンポよく楽しめるのもポイントです!!

 

 

あとはイベントも沢山行っております!

 

直近では7月1日(日)に有楽町オルタナティブシアターにて2期の先行上映会がありました!

 

▲1~3話の先行上映やクイズ。DearDreamさんによる歌唱と大盛り上がりでした!

 

先行上映ということで詳しい内容はお話できませんが、

ある演出には驚かされること間違いなし!!

 

放送をお楽しみに(´▽`*)

 

 

▲あの渋谷のOIOIで展示や物販を行います!

 

2018年6月30日(土)~7月11日(水)の期間で渋谷マルイさんの8階イベントスペースにて、

『働くお兄さん!』の絵コンテや場面写真、サイン入りアフレコ台本やポスター、

『いつか働くお兄さん!』の複製原画などの展示を行っております!
 

しかも期間中ショップにて、

税込2,000円以上ご購入のお客様、1会計につき1回抽選会にご参加いただけちゃうんです!!


エポスカードご利用のお客様はプラス1回ご参加出来ます!
※ご提示の場合は現金払いのみ・ご本人様に限る

 

▲ショップではイケてるグッズが沢山あるよ!

 

 

ぽーちなんて普段使いもできて可愛いし買うしかないっしょ!

 

抽選会でもらえる景品は...公式サイトをご確認下さーい!

 

 

▲欲しい絵柄がいっぱいあるんですけどどうしたらいいですか?


アニメイトカフェグラッテ吉祥寺・アニメイトカフェショップ京都、アニメイトカフェグラッテ岡山にて、『働くお兄さん!』のGratte(グラッテ)・アイシングクッキーコラボが開催中でーす!


Gratte(グラッテ)とはクリームにキャラクターをプリントした“グラフィックラテ”です♪

期間は2018年6月14日(木)~7月30日(月)となっております!

 

アニメを見てバイブス上げてからいくっしょ!!


グラッテ販売につきましては予約制ではないので、ご来店してそのままお楽しみいただけます!
皆さまのご来店をお待ちしております!
※混雑状況によっては整理券を配布する場合がございます。

 

 

▲最近解禁されました2期第1話の場面写です!

 

ちょーかわいくないですか?

 

レサパ田監督のモフモフ感とクエ彦の目で分かる表情!!

タピオのクセが凄いTシャツ!!

 

映像制作会社のアルバイトで編集作業を繰り返す二人...いったいどんな現場なのか気になります!

 

ということでこの辺りで締めたいと思います!

 

最後に放送情報をおさらい!

 

【放送情報】

TOKYO MX     7月6日(金)21:54より    

AT-X                   7月6日(金)22:40より
BSフジ       7月9日(月)23:55より
※放送開始日および放送時間は予告なく変更となる場合がございます。

 

 

公式Twitter:@hataoni

TVアニメ『働くお兄さん!』公式サイト:http://www.hataoni.jp/

 

以上広報宣伝部のあとむがお届けしました!

 

本当におもしろい作品となっておりますので皆さま

どうぞよろしくお願いしまーす!

 

 

次回はタケシ(@gsc_takeshi)によるGSRのライブビューイング記事!

 

 

【本日の1枚】

▲昼からこんな贅沢するなんて...大人になっちまったな...

 

©GSC・宇佐義大/働くお兄さん!の製作委員会!

 

【SUPER GT第4戦タイ】パブリックビューイングに潜入!【GSR】

$
0
0

こんにちは!タケシ(@gsc_takeshi)です。

 

とにかく最近は暑いですよね。暑い。

 

でもそんな暑さにも負けないぐらい熱い戦いがあったんです…。

それは、

 

SUPER GT 第4戦 in タイ

かんざきひろ先生が第4戦のために描き下ろしてくれた

レーシングミク 2018 タイVer.の応援イラストです!

か、可愛すぎます…褐色肌と青空のコントラストが(・∀・)イイ!

 

国内で最も観客を動員している自動車レース「SUPER GT」!

年間8戦で争われ、獲得ポイントの合計でシリーズチャンピオンが決まります。

4月から始まった2018シーズンの第4戦目の開催地はタイのチャン・インターナショナルサーキットです!…応援したくても現地に行くのはなかなか難しい…。

じゃあどうするか…

 

パブリックビューイングでしょ!

 

というわけで、タケシは7月1日(日)渋谷の東京カルチャーカルチャーで行われた

 

初音ミク GTプロジェクト 応援!

タイ戦パブリックビューイング2018

 

に潜入してきましたので、今回はその模様をお届けします。

 

 

とその前に、「初音ミク GTプロジェクト」ってそもそも何なの?という方へ。

 

2018年の今年10周年を迎える「初音ミクGT プロジェクト」は
"ファンと共に走るレーシングチーム"をコンセプトに掲げるモータースポーツプロジェクトです。グッドスマイルレーシング(GSR)が中心となり、2008年から日本国内最高峰の自動車レース「SUPER GT」のGT300クラスに参戦を続けています。

トレードマークは「初音ミク レーシングVer.」 (通称レーシングミク)をあしらったデザインのマシン。

2011年、2014年、更に昨年2017年の3度に渡ってシリーズチャンピオンに輝き、今やSUPER GTを代表するチームの一つに数えられ、名実共にトップチームの仲間入りを果たしています。

第3戦で鈴鹿サーキットを疾走する「グッドスマイル 初音ミク AMG」

カッコ可愛いとはまさにこのこと!

 

SUPER GT 公式サイト  GOODSMILE RACING 公式サイト

 

 

それではイベントリポートへと参ります。

 

会場はJR渋谷駅から徒歩5分ほどのところにある

渋谷cocoti(ココチ)の4階です。

雲一つ無い透き通った青空。しかしまぁ暑いのでcocotiの中に避難です!

 

 

会場内はこんな感じです!

オレンジとブラックを基調にしたオシャレ空間!

 

 

そして開場となりまして…

瞬く間に満席!

 

 

レーシングミクサポーターズ2018(ミクサポ)も登場して準備万端!

右から香月わかなさん( @wakana_kazuky  )、宮越愛恵さん( @manae_miyakoshi  )、

荒井つかささん( @22tuttu )の3人です。

もう一人のミクサポである鈴菜さん( @suzuna_0225 )は

タイの現地から中継で登場してくれました。

司会は一番左に映るスエミィ( @gsr_swemy )さんです。

 

 

さぁレース開始です

楽しくトークをしながら

(去年までGSRのメカニックを担当してくれていた大矢さんも登壇して解説してくれました!)

 

 

美味しいものを食べながら

 

 

皆で観戦して盛り上がります!

 

そして66周(約2時間)の激闘の結果、GSRの「グッドスマイル 初音ミク AMG (0号車)」は…

決勝7位

 

マシントラブルがあり最下位からのスタートでしたので、そこからの7位というのはまさにごぼう抜き!見ていて痛快でした。

もしトラブルが無ければ表彰台も狙えるレースだったと思うと…悔しいですね。

今回の結果でGSRは4ポイント獲得。シリーズランキングは11位になりました。

次の富士スピードウェイでの第5戦目は巻き返したいですね!

 

 

レース観戦が終わったら、皆で記念撮影です!

 

 

これにて今回のイベントは終わ…

 

 

りません!二次会です!

熱いレースの結果も踏まえて、また皆で語り合いたくもなりますからね!

 

希望者は残ってバイキング形式の食べ飲み放題パーティーです!

 

たっぷり食べて飲んで話して、心も体も満腹になって、これにてイベントは終了になります。

 

 

また、会場ではグッズの先行販売も行われていました。

クリアファイル レーシングミク2018 Vol.3 タイ応援Ver.

サーキットTシャツ Rd.4 レーシングミク2018 タイ応援Ver.

こちらのグッズは通販でも取り扱っております。

商品名のリンク先からぜひお買い求めください!

※ 在庫が無くなり次第販売終了となります。

 

パブリックビューイングのリポートは以上になります。

 

 

次の第5戦は富士スピードウェイで

8月4日(予選)と8月5日(決勝)に開催されます!

みんなでサーキットで応援しましょう!

 

 

そしてそして、戦いの舞台はSUPER GTだけではありません。

2018年8月24日~26日鈴鹿サーキットにて開催される

SUZUKA 10 HOURSにも参戦します!

 

特設サイトをチェックです!

GOODMILE RACING SUZUKA 10 HOURS

Tony先生がSUZUKA 10 HOURSのために描き下ろしてくれた

レーシングミク Tony浴衣Ver.です!

う、美しすぎます…特にうなじが…たまりません。

 

 

最後に重要なお知らせです!!

『GOODSMILE RACING & TeamUKYO』では、 「ファンと共に走るレーシングチーム」というコンセプトから「個人スポンサー制度」を実施しています。

少額からご支援いただけますので、ご協賛のほど、何卒よろしくお願いいたします。

個人スポンサーコース説明(GSR公式サイト)

 

SUZUKA 10 HOURS GSRラウンジコースもまだ若干席数があります。

鈴鹿で特別な思い出を作りましょう!

 

 

以上です。お付き合いいただきありがとうございました。m(_ _ )m

 

 

次回は「しゅらけん( @gsc_syuraken )のスクラッチ記事!」です!

 

 

~本日の一枚~

会場の壁には個人スポンサー様のお名前がズラーっと!並んでいました。

皆様ありがとうございます。

これからも『GOODSMILE RACING & TeamUKYO』何卒よろしくお願いいたします。

 

 

タケシ(@gsc_takeshi

 

 

© かんざきひろ / Crypton Future Media, INC. www.piapro.net directed by コヤマシゲト costume design by kome100

©Tony / Crypton Future Media, INC. www.piapro.net directed by コヤマシゲト

 

 

しゅらしゅくらっち☆のコーナー!

$
0
0
 
 

皆様、こんにちは!

昨日ナナシスの3rdアルバムが発売されてテンションアゲアゲな
しゅらけん(@gsc_syuraken)です!


さてさて、今回の記事は。。。!

デデン!

しゅらしゅくらっち

と題しまして、皆様にものづくりの楽しさを伝えるべく
フルスクラッチ企画をスタートしたいと思います!パチパチー!

何を隠そう私。。。
大学生活の中で今まで作ったフィギュアは4体、
プラモデルをスクラッチしたのもまだ数体。。。

圧倒的経験不足!!!
日々先輩方の技術を学んでいる最中です。。。

ですので皆様と共に成長していけたらと
思っておりますっ

それでは今回からねんどろいどに合わせることが出来る
オリジナルの「ソファ」を作ってみたいと思います。

 


完成イメージは大体こんな感じ
シンプルにふわふわした雰囲気にしたいと思います!

 


まずは普段私が使っている工具や材料を改めてご紹介!



△ファンドを盛ったり整えたりする「スパチュラ」です。ちょっとグロテスク←
エポキシパテを盛り付けて好みの握りやすさ・重さにしています。

 


△ニューファンド
乾燥すると固まる石粉粘土です。水で接着することができます。

 


△ファンド用の容器
こんな感じの密封出来る容器があると、ファンドの柔らかさを維持しやすいです。
乾燥してきたら霧吹きで水をあげましょう。
(ファンドは育ちます←)

 


△オーブン
ファンドはそのまま放置していても固まりますが、効率を上げるにはオーブンが便利!


それでは作り始めていきましょう!
まずはファンドをこねてラフにソファ底面を作ります。

 


△どんどん盛りましょう

 

大体の大きさにカットします。カットにはデカール用のはさみがオススメです。

 

カットしたらオーブンに入れて乾燥させます

( ,,`・ω・´)ンンン?

な、何かがおかしい。。。

 


バキバキィッ!
うわあああああああ!

いきなりの失敗っっ!!

 

 

今回はここまで!

失敗の原因は今度のしゅらしゅくらっち☆で!


次回らぼブログ、7月7日は七夕!…ということはっ!?

 

 

【明日は七夕】星に願いをinらぼメン

$
0
0

らぼブログをご覧の皆さん、こんにちは。

小学生の頃の夢はパティシエでした、18新卒オリバーです(GSC_oliver)

 

明日は7月7日、年に一度織姫と彦星が巡り合うロマンチックな日・・・

そう七夕!!

 

というわけで!昨年に引き続きまして、

らぼメンにお願いごとを聞いてみました! 

 

昨年の七夕記事はこちら

一年経って願いの変化は!?18新卒の願いは!?それでは見ていきましょう!!

 

 

短冊を飾る18新卒メンバー

 

 

グッスマの笹(大嘘)に短冊を飾りました。

 

 

 

初めは・・・

【企画部・たかみー先輩】(@gsc_takamii)

【製造部・ありぞん先輩】(@gsc_arizono)

 

 

たかみー先輩『勝負は負けてもいいからさ、戦うココロなくすなよ』

ありぞん先輩『(相変らず)輝きたい!』

 

 

僕もグッスマで輝ける存在になりたいです!

たかみー先輩は、今からでもボコになれると思うので頑張ってくださいお願い

 

 

お次は、

【製造部・ホウちゃん先輩】(@gsc_ge)

【デザイン部・りさこ先輩】(@gsc_risako)

【製造部・しほぴー先輩】(@gsc_shihop)

 

 

 

ホウちゃん先輩『去年の今頃の体重に戻りたい!』

りさこ先輩『さんねんめなので、えきすぱーとになる。』

しほぴー先輩『みんなの推しがでますように』

 

 

私もグサリとくる切実な願いから、お仕事に対する意気込みなど様々ですね!

(ナナチねんどろいど化ありがとう!!!)

 

 

まだまだ続きます、

【製造部・KURODAI先輩】(@KURODAI_GSC)

【制作部・タカヒロ先輩】(@gsc_Takahiro)

【営業部・ハル先輩】(@gsc_haru)

【広報宣伝部・あとむ先輩】(@GSC57205137)

 

 

KURODAI先輩『継続』

タカヒロ先輩スーパーフィニッシャーになりたい』

ハル先輩『ガチャ運が欲し~』

あとむ先輩『劇団四季のライオンキングに出たいです。』 

 

 

いろいろと突っ込みどころが増えてきました。

天地がひっくり返らない限り、劇団四季のライオンキングには出られないと思いますが頑張ってほしいです!

 

 

まだまだいくよー!

【企画部・みんみん先輩】(@gsc_min)

【経営企画部・まゆポ先輩】(@gsc_myp)

【企画部・レン先輩】(@gsc_ren)

 

 

みんみん先輩『めちゃくちゃおいしいご飯に出会えますように♡』

まゆポ先輩『犬をいっぱいモフモフしたい🐶』

レン先輩『前向きにな り た い!』

 

 

星に願わずとも、明日にでも叶えれそうな願いがありますね。

前向きになることは、僕も頑張らないといけませんね・・・!

 

 

新卒男子ぃ!

【タケシ&しゅらけん】(@gsc_takeshi)(@gsc_syuraken)

 

 

タケシ『文章力向上』

しゅらけん『ナナシス支配人さんが7億人になりますように』

 

 

「研修を通して自分の文章力のなさを痛感した」と切実に語るタケシ、

いつもナナシスのTシャツを着ているしゅらけん。

それぞれの個性が表れていますね。

 

 

ラスト!新卒女子!

【ぞねぞね&ふゆ】(@gsc_zone2)(@gsc_fuyu)

 

 

ぞねぞね『宝くじが当たりますように・・・』

ふゆ『帰ったら部屋がきれいに片付いていますように』

 

 

ここにきて定番のお願い事が・・・まずは宝くじを買いましょう。

家に帰って勝手に部屋が片付いてたら、ホラー以外の何物でもないおばけくん

 

 

仕事に関する前向きな願いをしているのはタケシだけ、

これでいいのか18新卒!

 

 

・・・

私のお願い事は、『おなかの脂肪が勝手に落ちますように』にしておきます。

 

 

___________________________________________

 

 

 

・・・撮影を終えてデスクに戻ると、二枚の短冊が置かれていました。

これは・・・?

 

「働くお兄さん!の2!」・・・

 
 
 
そうなんです!!
本日7月6日(金)TOKYO MXにて、
『働くお兄さん!の2!』放送開始となります!!
 

 

=================================
元気が取り柄の三毛猫・茶トラ沢タピオと、
ややひねくれたロシアンブルー・ロシ原クエ彦。
様々なアルバイトを経て仕事の楽しさや大変さを学ぶ二匹は
今日も今日とてアルバイト先へと向かう
もっと、“猫の手を貸したい系アニメ”!
=================================

『働くお兄さん!』公式サイト( http://www.hataoni.jp/ )

『働くお兄さん!』公式Twitter(  https://twitter.com/hataoni )

 

 

放送時間は21時54分から!是非皆さん見てくださいね!!!!

 

 

というわけで、らぼメンの短冊紹介でした!

皆さん良い七夕を~七夕

 

 

 

次回はタカヒロさんによる、3Dプリンターを使ってみた!記事になります!

 

 

トランプハート本日の一枚トランプダイヤ

たばこ・・・じゃないです。これ全部トランプですトランプスペード

 

 

©GSC・宇佐義大/働くお兄さん!の製作委員会!

制作部タカヒロ、3Dプリンター使ってみた!

$
0
0

みなさまこんにちは!

 

制作部のタカヒロ(gsc_Takahiro)です!

 

前回の記事では3Dプリンタを購入してテスト出力をしたところまでご紹介しました。

制作部タカヒロ、3Dモデリングはじめます!

 

今回は、実際に自分で3D CAD(設計、製図するソフトウェア)でデータを作って、それを出力していきます!

 

ソフトは「Fusion 360」という学生や趣味の工作の使用であれば無料で使えるソフトを使いました。

 

僕自身も全く初めて使ったソフトなのでまだ全ての機能を使いこなせていませんが、もっと勉強してより複雑な物を作ってみたいと考えています。

 

今回作ったものはプラ板でフルスクラッチ中の「ARL44(フランスの戦車)」の部品です!

市販の戦車模型と同じスケールの1/35スケールで作っています。

 

車体は大体完成しているので細かい部品を3Dモデリングして出力して完成を目指します!

 

今回は砲塔上のキューポラのデータを作って出力しました。

 

3D CADでモデリングします。

2Dスケッチを書いたら押し出しなどの機能を使って3Dデータを作ります。

▲ハッチ部分

 

▲潜望鏡(?)とハッチの軸部分

 

3Dプリントする出力する前にCAD上で組み立てます。

干渉箇所が無いかをチェックします。

▲作ったデータをインポートして...

 

▲合体!!

 

部品同士の干渉は無く、きちんとはまりました!

 

やっと出力できる!と思いきや... このままでは出力できません。

完成したデータを「スライサ」というデータ変換ソフトで3Dプリンタ用のでデータに変換します。

3Dプリンタは樹脂を積層して立体物を出力するので、変換ソフトでは3D CADの立体データを薄くスライスして積層断面のデータを作ります。

スライサではサポート材や出力品の角度、UVの露光時間を設定します。

▲スライサの画面

 

【サポート材】とは・・・

・出力する際プラットフォームから離れている部分にサポート材を取り付けてきちんと出力できるようにします。

・樹脂槽の浮力で出力品がズレないように固定する

などなど...

 

下の図ではサポート材の役割を説明します。

出力品はスライサで積層データに変換後、プラットフォーム側から順番に出力されます。

そのため、J型の出力品の左側、プラットフォームから離れてしまっている部分が出力中に脱落してしまいます。

それを防ぐため、サポート材を取り付けてプラットフォームから離さないようにすれば脱落することなく出力できます。

▲サポート材の役割

 

約1時間半後... 出力できました!

▲洗浄前 未硬化のレジンでベタベタです。

 

出力後は未硬化樹脂をアルコールで洗浄をします。

必ず換気してください!

▲洗浄中

 

出力品はまだ若干柔らかいので、洗浄後UVライトに当てて完全硬化させます。

▲完全硬化中

 

硬化後、サポート材を取り外して積層跡を磨けば完成です!

ハッチのアーム部分の肉抜きと曲面に四角い物を取り付けるのはプラ板とパテを使って作るのはとても難しいです。

これが3Dの力...!

▲3D CADのシミュレーション通りに可動します!

 

いよいよ砲塔に取り付けです!

▲取り付け!

 

今回はハッチを作りました。

このような作業を繰り返して各部品を作っていきます!

フルスクラッチはものすごく時間と手間が掛かりますが、完成したときの達成感はたまりません!

 

みなさまも是非フルスクラッチに挑戦してみてください!

フルスクラッチはいいぞ!

 

今回はここまで!

 

次回はKURODAI(KURODAI_GSC)による「ねんどろいど ベアトリス」の紹介です!

お楽しみに!

 

制作部 タカヒロ(gsc_Takahiro)

 

 

おまけ

作業1日目の写真です

 

 

 

 

 

Viewing all 1763 articles
Browse latest View live