Quantcast
Channel: グッスマらぼ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1763

【日本初開催】レッドブル・エアレース千葉2015 レポート【浦安ハンガー編】

$
0
0

みなさまこんにちは!
レッドブル・エアレース実行委員会アシスタントのスワベ(@gsc_suwabe)です。

昨日のらぼブログで、レッドブル・エアレース千葉2015の幕張会場の様子をお届けしました。
【日本初開催】レッドブル・エアレース千葉2015 レポート【幕張会場編】 
http://amba.to/1djrLPp

本日の記事では、会場の裏側ともいえる飛行機の格納庫であるハンガーに潜入した様子をお届けします。

ハンガーや滑走路が設置されていたのは浦安市総合公園。
外国にいるような気分にさせるレッドブル・エアレースの青い幕一つからも、世界観へのこだわりが感じられます。


駐車場でパイロットを送迎するMINIを発見!
写真のMINIは室屋義秀選手のチームロゴが入っていますが
各パイロットのチームロゴが入ったMINIがありました。



公園内の様子。遠くにハンガーらしきものが見えるぞ…!
右手にテントが映り込んでいますが、普段公園内でキャンプやバーベキューができるそうです。


ハンガーの入口。
パイロットや機体を危険から守るべく、もちろん警備はしっかり!

ずらりと並ぶハンガー!!
とても小さなスペースに飛行機が格納されています。
各チームのハンガーは、ランキング順に並んでいるんだとか。
上位のチームほど滑走路に近いところにハンガーが設置されることになります。
下位のチームほど滑走路に行くのに時間がかかる、ということですね。

お?なんだあれは…!(半分気付いている)

こんなところにもグッスマが!MAX渡辺さんとパシャリ☆
大きな箱のようなこの物体、備品等を格納するなにかかと思いきや、
オフィシャルパートナーの名前が中継などで映り込むように設置されているんだとか、ありがとうございます!



オーストリアのハンネス・アルヒ選手の飛行機をじっくり見学させていただきました。

左手は見学のガイドをしてくださったお兄さんです。
「機体には絶対触れないでください!荷物などにも注意して!!」と促されました。
こういうときに限って鞄を当てたりしてしまいがちなキャラなので、機体とは一定の距離を保ち続けて撮影するよう気をつけました。


可能な限り近づいて機体をよく見ていると、主翼の先端にテニスボールを発見…!?

外してもらうと、テニスボールがはめられていた理由がよくわかりました…すごく鋭利です!
また、翼の一部は写真のように(わかりますでしょうか?)、
空気抵抗を減らすために鮫肌のようにざらざらしています(触れられません)。
ちなみに、パイロットが使用する飛行機は共通のエンジン・プロペラの使用が義務付けられており、
機体を自由に改造することはできません。

ブロンドの女性はハンネス・アルヒ選手の奥さんだとか。ものすごく美人でした…!



室屋義秀選手のハンガーにもお邪魔させていただきました!

室屋義秀選手の飛行機は千葉大会から導入されたEDGE 540 V3です。
その中でもV3.5で、レッドブル・エアレースの飛行機の中でも最も新しい機体の一つだそう。


\室屋義秀選手登場/

素敵だ…ステキすぎる!
室屋義秀選手に質問させていただける時間もありました。

囲まれる室屋さん。
写真に夢中になっていたのでなぜかはわかりませんが
MAX渡辺さんがとても嬉しそうで楽しそうな表情をしています。


最後にグリーティングカードをもらいました。
裏面には室屋さんのプロフィールが記載されていましたよ~★


千葉大会では惜しくも8位という結果でしたが、
新機体を手に入れた室屋義秀選手の今後の活躍に期待せずにはいられません!!
続く第三戦は、5月30・31日にクロアチア・ロヴィニで開催されます。
(個人的には死ぬまでに一度は行きたい国クロアチア、応援に行きたくてたまりません!!)
今後も室屋義秀選手を応援し続けたいと思います!
レッドブル・エアレース実行委員会アシスタントの名にかけて!


★レッドブル・エアレース公式サイト http://www.redbullairrace.com/ja_JP

★レッドブル・エアレース × グッドスマイルカンパニー 特設ページ http://bit.ly/1PITGEc
レッドブル・エアレースのこれまでの歩みと、実行委員会の一員であるグッドスマイルカンパニーならではの取り組みをまとめたページです。
アシスタントとしてのブログ記事も集約されています。

★レッドブル・エアレース実行委員会アシスタントスワベのTwitter https://twitter.com/gsc_suwabe
 レッドブル・エアレースに関わることはおまかせ!と言えるようツイートしております。
 よろしくお願いいたします。



~ファンにはたまらない二枚~

ピーター・ベゼネイ選手の機体がメンテナンス中でした。
エンジン部分を激写!


レッドブル・エアレース実行委員会アシスタント:スワベ(@gsc_suwabe

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1763

Trending Articles