どうもみなさん、こんにちは。
企画部のやっさんです。
いつもですとスワベが担当しております【ねんどろいどで遊んでみた!】シリーズ。
本日はスワベではなく、わたくしが現在発売中の「ねんどろいど鶫誠士郎」をご紹介いたします!
何を隠そう、ニセコイのねんどろいどシリーズは私、やっさんが企画担当を務めております。
この役目はたとえ可愛い後輩の頼みでも譲るわけにはいきません!
それではレビュースタートです!
実はニセコイシリーズのパッケージはキャラクターごとに基調となっている色が異なります!
またパッケージには実際にポージングされたねんどろいどの画像が印刷されているので、
ねんどろいどを飾る際はぜひ参考にしてみてください。
パッケージに印刷されている写真も大事な要素の1つなのです!
それでは本体と表情を紹介しながら細かく見ていきましょう。
「ビーバイブ」の腕利きのヒットマンということで銃撃シーンもしっかり再現できます。
専用腕がついているので安定して保持させることができます。
しっかりと泣きぼくろも入っております!
ねんどろいどながらも色っぽさも完備!
と楽に向かって慌てて発砲するシーンを再現。
誠士郎が持つツンデレ要素をコチラの表情で表現しております。
トレードマークでもあるリボンはねんどろいど化する際によりカワイク見えるよう
やや大きめにデフォルメしたのもこだわりです!
そして最後に破壊力抜群のこの表情!
他の表情とは異なり、女の子としてのかわいさが惜しみなく表現されております。
そしてこの表情と合わせて使ってほしいアイテムがこちら!
はい、見えっちゃってるんです。
こりゃ~、たまらん!
ぜひ実際の商品で遊んでいただきたい!
その他にもすでに発売されているねんどろいど「小野寺小咲」のパーツを使って・・・
恥じらうポーズが最高です・・・
ぜひみなさんもいろいろなアレンジで楽しんでみてください!
ここで、これまでのニセコイシリーズのねんどろいどを買い逃してしまったという方に朗報です!
気が付いた時には既に予約が終わっていたというそこのあなた!
ぜひこの機会にお買い求めください。
本日はここまで、企画部のやっさんでした。