Quantcast
Channel: グッスマらぼ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1763

旧正月と製造部!!

$
0
0
みなさま、こんにちわ!
製造部のカマタニです。

今年も残すところあとわずか!

グッスマの製造担当は旧正月を前にまだまだ大忙しです!!
製造事務のえだこも年末の出荷・納品・各種書類のお仕事に奮闘しております。
次回のブログではきっとえだこの元気な姿が見られると思います。
(僕は元気なえだこをみたことはありませんが。)

ところで!!

製造部でお仕事をしているとよく旧正月(きゅうしょうがつ)という言葉を耳にします。
なんとなく雰囲気でわかるかもしれませんがちょっとだけ説明させていただきます。

【旧正月ってなに?】

旧正月とは春節(しゅんせつ)とも呼ばれていて、旧暦のお正月のことです。
中国ではとても重要な祝祭日とされていて、新暦の正月よりも盛大にお祝いがされます。
ちなみに大掃除もこの時期に行われるそうで、2月10日(春節)の前日が多いそうです!!


(2012年度・旧正月のお祝いパーリー in 豪華な会場 with 工員さん・工場関係者さん)
グッスマ新人奮闘ブログ

(2011年度・旧正月のお祝いパーリー in 工場の敷地内 with 工員さん)
グッスマ新人奮闘ブログ
会場でお祝いした翌日に工場でもお祝いイベントをやっているそうです(^^ ちなみに踊り子さんも全員工員さんなんだそうです・・・。マジっすか・・・。

この期間中国の皆さんは地元に帰郷し、工場からも人がほどんどいなくなるため、工場の稼働も止まってしまいます。
また、毎年旧正月の期間は異なるのですが、来年は2月7日~17日で、この期間中国の工場はお休みです。。。
(う、うらやましい・・・。グッスマにも旧正月の導入を・・・)

工場が止まっても、もちろんグッスマは止まりません!
この時期のグッスマといえば、そう、ティバルです!!

(昨年のワンダーフェスティバルの様子)
グッスマ新人奮闘ブログ

(来年2月もこれぐらい盛り上がるように頑張ります!)
グッスマ新人奮闘ブログ

工員の方は旧正月に向けて徐々に少なくなり、旧正月空けに徐々に増えていくので、
ワンフェスに向けてしっかり開発・量産が行えるこの時期が、
製造部にとって大事な時期なのです!!


そのため先輩のmurさんも僕とほぼ入れ違いで、週末から中国へ向かいます。
マックスファクトリー製造部ボスのkwbtさんも現在中国に入られています。

(この時期の製造部のカレンダー)
グッスマ新人奮闘ブログ

年末の中国大好き製造部♪

そして!!

今週末に控えた「ねんどろいど300番記念生放送」ですが、
「ねんどろいど」に関する情報はもちろん、
「ねんどろどもあ」に関する情報や展示も何かあるかもしれません!


企画・営業・マーケティング部の新人もこの企画で奮闘しております\(゜ロ\)
みなさま是非是非足を運んでみてください!!

詳細はこちら↓↓

http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11415123629.html


【本日の三枚】

(中国で女性に人気のヤシの実ジュース!!)
グッスマ新人奮闘ブログ

(翼をさずけるエナジードリンク!!)
グッスマ新人奮闘ブログ

(ファイト一発!!鷲のマークの大○製薬!!)
グッスマ新人奮闘ブログ

先週に引き続き中国の飲み物シリーズ!!

今日は1枚と言わず3枚紹介です!日本でもおなじみの飲料もありますね。
みなさまも中国を訪れた際はぜひ②飲んでみてください!
(おすすめはヤシの実ジュースです♪なぜ缶が黒いのでしょうか?)

ちなみにリポビタンを通訳さんに見せたところ
「コレ偽物ジャナイデスカ??」と言われました・・・ゴ、ゴクリ(-_-;)

最後まで読んでいただきありがとうございました☆彡

それでは!!

製造部・カマタニ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1763

Trending Articles