こんにちは。13年度入社、制作部らんらんです。
本日は昨日に引き続き――…
13年度入社メンバー企画の
ねんどろいどもあ
きせかえパジャマ デコマス公開!
本日はチュニックタイプ編!
(シャツタイプ編はコチラから
)
さっそくご覧いただきしょう。こちらです!
ちょこんとした三角座りとフリルがポイントのチュニックタイプのパジャマになります。
シャツタイプは2色でしたが、チュニックタイプは3色あります。
チュニックタイプ【シトラス】には譲崎ネロ
先日紹介したシャツタイプのシャロ、コーデリアと同様に探偵服のカラーになぞらえ合わせてみました。
元気いっぱいなネロにはやはり明るい元気な色がきまります。
足の開き具合はこだわりの角度です!女の子のかわいらしさを追求しました。
チュニックタイプ【ライム】にはエルキュール・バートン
同じく探偵服に合わせてエリーにはこの色を配しました。
チュニックタイプをこの色にしてよかった…!
チュニックタイプ【チャコール】には明智小衣
イメージカラーには無いような気もするけど大丈夫かな?
などなど色々自問しましたが杞憂でした。リボンの色とも相まってとてもぴったりの配色となりました。
後ろからのシルエットはこのような感じです。
リボンのフリルとも合っておりかわいらしいです!
どの子もそれぞれよく似合っていて本当にかわいいなぁと思わず悦に入ってしまいます。
もともと「どんなキャラクターにも合う色にしたい」とは話していたのですが…
まさにミルキィホームズの5人にぴったりな色になりました。
でも実は……
彩色の時点でリリースカット(商品ページ等に掲載する画像)の
キャラクターは決まっていなかったのです!
ここで少し彩色についてご紹介。
「合わせるキャラクターなんて別にパジャマをつくってからでもよいのでは?」と思われるかもしれません。
ですが、通常商品の制作なら元となるビジュアルがあり、
各パーツと合わせ総合的な色のバランスも鑑みて彩色をしていきます。
ということで……今回は指標となるものが――…ない!
単純なカラーに見えますが、「どのねんどろいどにも合う」という条件…結構難アイテムでした!
調色はこんな感じ!
このように白いプラ板にエアブラシで試し吹きし、色を確かめていきます。
色んなキャラクターとも合わせてみて相談しながら進めていきました。
調色完了!
パステル調で揃いました。
いろいろと試した結果汎用性の高い色にすることができたかと思います。
どのねんどろいどでもきっと似合うに違いないと確信をもって、いよいよパジャマを塗装します。
塗装下地のプライマーを吹いて肌を部分を塗りマスキングを施したものがこちら。
真っ白!
黄色いものはマスキングテープで、緑はマスキングゾルという液体タイプのマスキングです
色がついた!
シャツタイプはこの後ボタンと襟の周囲をマスキングし、塗装。
このままではつやつやでパジャマらしくないので、つや消しを吹いて完成です。
こうして今日ご紹介したデコマスができあがったのでした。
企画立案、原型制作、彩色と――……
ここまで長かったなぁ……!しみじみしてしまいます。
最後に5人揃って!
とりあえず横1列に並べるだけでもなんだかすごく楽しいです。思わず会話を妄想してしまいます。
まさかミルキィホームズメンバーみんな揃ってのこんなプライベートショットを
遊べちゃう日が来るとは…思ってもみませんでした…!
本日はデコマスの紹介になりましたが、製品になるまであともう少し。
すでにパッケージも仕上がり量産体制は整っています。たくさん並べて遊ぶぞー!
ねんどろいどもあ きせかえパジャマ
はワンフェスにて販売予定です!
シャロたちの載ったパッケージを目印に、ぜひお求めくださいませ!
※商品に頭部パーツは含まれません。胴体パーツのみ付属いたします。
★本日の1枚★
ねんもあアフターパーツをゲットしたので早速つけてみました。
猫耳パジャマ…いい…!なんだかすごくいい写真が撮れた気が…。
来週のらぼブログはアフターパーツを特集します。お楽しみに!
制作部 / らんらん
© bushiroad/Project MILKY HOLMES © bushiroad All Rights Reserved.