【度し難い】「ねんどろいど ナナチ」の魅力を伝えたい。
皆様こんにちは! 憧れが止められない、営業部オリバー(@GSC_oliver)です。 本日ご紹介します商品は、1月17日に出荷いたします、「ねんどろいど ナナチ」です!!...
View Article【第7回!】 しゅらしゅくらっち☆ 【オリジナルソファを作ろう!】
皆様こんにちは! ナナシスのゲーム内楽曲のバンドスコア(楽譜)が発売されると知り、またギターを弾こうかと思っているしゅらけん( @gsc_syuraken )です! さて、今月も始まりました「しゅらしゅくらっち☆」のコーナー! ついに連載7回目!ナナシスの7ですね!!(しゅらけんの脳内はナナシスで出来ています) 今回もソファを作っていきたいと思います!前回記事はこちら!(...
View Article【Phat!】「プレイセット体育館」をご紹介【予約受付中】
みなさま、こんにちは! 企画部みんみん(@gsc_min)です! 本日はPhat!さんより只今ご予約受付中!のこちらの商品をご紹介いたします(≧▽≦) \よっ!!待ってましたっ!/ねんどろいどプレイセット#07 体育館Aセットねんどろいどプレイセット#07 体育館Bセット▲こちらの画像はA、Bを組み合わせたものになっております。...
View Articleフィギュアができるまで~☆彡 【その3】
こんにちは、まゆポ(@gsc_myp)です。 今回は待望の、、、、「フィギュアができるまで」第三弾です!!(待望 ...(´・ω・`) ?とはいわせない) 前回はリリース(案内)準備の社内撮影の様子までをご紹介しました! 前回記事はこちら↓フィギュアができるまで~☆彡 【その1】フィギュアができるまで~☆彡 【その2】...
View Articleねんどろ映えスポット紹介【川】
こんにちは。 タケシ(@gsc_takeshi)です。 「ねんどろ映えスポット」を探して三千里。 たどり着いたのは‥‥ 古風な橋 でした。 埼玉県の中央部を流れる「越辺川おっぺがわ」に架かった「八幡橋はちまんばし」です。 おっぺ川‥‥おっぺ‥‥オッペケペー‥‥ ♪オッペケペー節 ♪ ∧_∧ ∩´・ω・`) ヽ ⊂ノ (( ( ⌒) )) c し'...
View Article【あばばばばばばばばばばばばばばばばばば】「ねんどろいど 萌田薫子」が本日出荷!
みなさまこんにちは~゚.+:。゙d(・ω・*).+: 絵は壊滅的に下手です、広報宣伝部のぞねぞね(gsc_zone2)です◎ さて、本日ご紹介する商品はこちら! \ ねんどろいど 萌田薫子 /あばばばばばばばばばばばばばばばばばばあばばばばばばばばばばばばばばばばばば...
View Article【細菌、ウイルス、出てこいや!】「ねんどろいど 白血球(好中球)」を紹介!!
皆様、こんにちは! 学生時代は生物を勉強しておりまして、体の免疫機構などの勉強をしていましたKURODAI( @KURODAI_GSC)です。 そんな私が本日紹介するのは、1月28日(木)に出荷となります「ねんどろいど 白血球(好中球)」!商品紹介ページはこちら→(https://www.goodsmile.info/ja/product/7504/)...
View Article【全マスター待望!!】「ねんどろいど キャスター/マーリン」2種類を紹介!
みなさま、こんにちは! マスターとなって早4年が経過しようとしているKURODAI( @KURODAI_GSC)です。 日々人理の修復に勤しむ私が重宝しているサーヴァントを本日は紹介したいと思います。それも何と2商品ですよ、2商品!! それは…1月28日(月)全国問屋様一斉着となる、「ねんどろいど キャスター/マーリン」と「ねんどろいど キャスター/マーリン...
View Article【ねんどろいどどーる】お茶会の準備 ミニチュアティーセットを作る! Part4
みなさまごきげんよう。 制作部のタカヒロ(gsc_Takahiro)です。 ねんどろいどどーるでお茶会がしたい!と始めたミニチュアティーセットの制作記事です。※タカヒロが趣味で作ったので発売の予定はございません。 ---Part1---▶▶▶「【ねんどろいどどーる】お茶会の準備 ミニチュアティーセットを作る!」◀◀◀ ---Part2---▶▶▶「【ねんどろいどどーる】お茶会の準備...
View Article【ねんどろいどどーる】洋服づくりに挑戦!③【ようちえんセットのための靴袋】
みなさまこんにちは!今週がお誕生日の製造部ふゆ(@gsc_fuyu)です!るんるん 今日もねんどろいどどーるのお洋服づくりを頑張りたいと思います! ねんどろいどどーるとは?...
View Articleしゅらしゅくらっち☆番外編!【キャラクターデザインをしよう!その2】
皆様こんにちは! 先日ナナシスの新ユニット、【七花少女 −ななばなおとめ−】のデビューが発表され、感動のあまり会社のトイレで泣いていたしゅらけん( @gsc_syuraken )です!← 今回も始まりました!「しゅらしゅくらっち☆」のコーナー! 今回は番外編! フィギュア制作に向けてオリジナルキャラクターのデザインを進めていきたいと思います!...
View Article【知ってほしい】公式サイトとオンラインショップの活用術!
こんにちは、まゆポ(@gsc_myp)です 今回は、知ってほしい!グッドスマイルカンパニー公式サイトとグッドスマイルカンパニーオンラインショップのこと! を書いていきたいと思います ˙ᵕ˙♡...
View Article【現在予約受付中!】『ドールズフロントライン』より「M1918 バニーVer.」をご紹介!!
らぼブログをご覧の皆様、こんにちは!営業部のハルです。本日のらぼブログでは、先日予約開始したこちらの商品を紹介いたします!FREEing商品「M1918 バニーVer.」!!...
View Article草を生やす
お疲れ様です。 タケシ(@gsc_takeshi)です。 今日は 草を生やします。 ねんどろいど台座に草を生やします。 草を生やして、ねんどろを映やす。 草の原料にはこちらの雑巾を使います。 ゾワゾワした感じの雑巾です。「科学雑巾」とか「マイクロファイバータオル」っていう部類の雑巾らしいです。より草らしい草を生やすため、できるだけ高くゾワってるものを選びました。...
View Article【2月12日(火)出荷!】「ねんどろいど 岡部倫太郎 鳳凰院凶真Ver.」をご紹介!!
皆様、こんにちは! 基本毎日、秋葉原を徘徊しているKURODAI( @KURODAI_GSC)です。なんてったって職場が秋葉原ですからね。 今回は、グッスマ本社のある秋葉原が舞台として登場する、あのアニメのねんどろいどを紹介します(=゚ω゚)ノ それでは早速本日の主役に登場していただきましょう。どうぞ!! 「ここならば機関の奴らも追っては来れないようだ」...
View Article【WF2019冬】展示予定の予約受付中「ねんどろいど」一気にご紹介!
皆様 こんにちは、企画部のレンちゃん(gsc_ren)です。 ワンフェス関連記事の第二弾!私からお届けします。 ワンダーフェスティバル2019[冬] 日付 : 2019年2月10日(日曜日) 10:00~17:00会場 : 幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール ワンホビ29ブースは「1ホール」になります。チケット : 2,500円(税込み)...
View Article【WF2019冬】WF販売商品のご紹介!【WFまであと2日!】
皆様こんにちは!! WFまであと2日! ワクワクが止まりません営業部オリバー(@GSC_oliver)です! 本日は 『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 29』にて販売されます商品をご紹介していきます! まずはこちらから! 『figma 花婿 ノワールver.』『 figma 花嫁 ノワールver. 』 『 figma 花婿 ノワールver....
View Article【WF2019冬】配布カレンダーと販売商品をちらっとご紹介!part.2【WFまであと2日!】
みなさまこんにちは~゚.+:。゙d(・ω・*).+: 広報宣伝部のぞねぞね(gsc_zone2)です! ワンダーフェスティバル(wf.kaiyodo.net/)まで、あと、2日!ということで、本日は2本立て! 皆さまはワンホビブースの詳細をご覧になられましたか?まだ見てないよ~っていう方は是非ご覧ください◎whl4u.jp/ 今回は、『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!!...
View Article盛りだくさんっ『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 29』レポート!
皆様こんばんは!まゆポ(@gsc_myp)です! 本日のらぼブログは、2月10日に行われた「ワンダーフェスティバル2019〔冬〕」の、マックスファクトリー、グッドスマイルカンパニー合同ブース『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 29』の様子をレポートしたいと思います‼︎ まずは新作フィギュア展示エリアの一部をご紹介!!今回初お披露目となりました「POPUP...
View Article【明日はバレンタインデー❤】ねんどろいどクッキー作ってみた!【よつばと!】
みなさまこんにちは~゚.+:。゙d(・ω・*).+: 広報宣伝部のぞねぞね(gsc_zone2)です◎ みなさん明日は何の日かご存じですか…そう…… バレンタインデーです…!❤チョコやクッキーが一年の中で一番食べられる日!だと思います!!!...
View Article