みなさまこんにちは!
まずはパッケージ!

▲鞘や胸当ての色を思わせるオレンジが随所にあしらわれています。
「弟想いの兄系アクションフィギュア」ということで
6月発売予定のねんどろいど薬研藤四郎もお楽しみに!

▲パッケージ背面は衣装の紺色が全面に!かっこいい。

▲刀剣乱舞シリーズはシンプルかつ、
絶妙なポージングが可能なパーツ構成なので遊びやすくなっております(*'▽')
パッケージをご紹介したところで早速遊んでいこうと思うのですが・・・。
刀剣男士のねんどろいどが初めて!という方もそうでない方も
このように思った経験はないでしょうか?
「どのパーツをどう持たせればいいの・・・?」と。
もちろんねんどろいどはさまざまなパーツを付け替えて楽しんでいただくフィギュアですが
パッケージに使用されている写真のポーズをどのように再現するか?
それを説明する義務が私たちにはあると思っています( ー`дー´)キリッ
ということで刀の持たせ方についてご説明したいと思います。
◎刀に関係するパーツが4つ付属します!
刀剣男士のねんどろいどが初めて!という方もそうでない方も
このように思った経験はないでしょうか?
「どのパーツをどう持たせればいいの・・・?」と。
もちろんねんどろいどはさまざまなパーツを付け替えて楽しんでいただくフィギュアですが
パッケージに使用されている写真のポーズをどのように再現するか?
それを説明する義務が私たちにはあると思っています( ー`дー´)キリッ
ということで刀の持たせ方についてご説明したいと思います。
◎刀に関係するパーツが4つ付属します!

こちらを使い分けてポージングさせてみましょう。
◎刀を握った凛とした立ち姿に!(`・ω・´)
①刀に下緒を通します。
②一期一振の右手を握り手に、左腕を曲げ腕に交換します。
③右手に刀を握らせて・・・完成!
②一期一振の右手を握り手に、左腕を曲げ腕に交換します。
③右手に刀を握らせて・・・完成!
①一期一振の右腕を曲げ腕に、左手を握り手に交換します。
②鞘を左腰に差し込み、左手に刀を握らせて・・・完成!
②鞘を左腰に差し込み、左手に刀を握らせて・・・完成!
ねんどろいどのパーツの使い方も人それぞれ!
みなさまもぜひお手元で、いろんなポージングを楽しんでくださいね。
刀剣男士の商品情報は特設サイトにまとめられていますので
ぜひこちらもチェックしてみてください★http://www.goodsmile.info/ja/toukenranbu
刀剣男士には「ねんどろいどおでかけポーチ 寝袋」
も忘れずに( ˘ω˘ )
→ねんどろいどおでかけポーチ 寝袋 一期一振Ver.
刀剣男士の商品情報は特設サイトにまとめられていますので
ぜひこちらもチェックしてみてください★http://www.goodsmile.info/ja/toukenranbu
刀剣男士には「ねんどろいどおでかけポーチ 寝袋」
も忘れずに( ˘ω˘ )
→ねんどろいどおでかけポーチ 寝袋 一期一振Ver.
では本日はここまで!
またお会いしましょう(*'▽')
またお会いしましょう(*'▽')
~グッスマ社内にて~
▲お客さまをお迎えするフロアにフィギュアを展示する棚ができました!
刀剣男士のねんどろいどもお客さまお迎えしております▼

経営企画室:スワベ(@gsc_suwabe)
©2015 DMMゲームズ/Nitroplus