Quantcast
Channel: グッスマらぼ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1763

ねんどろいど500番記念展示総まとめ!

$
0
0

どうもみなさん、こんにちは。
企画部のやっさんです。

ところで!
ここ1か月ほど私はある一大プロジェクトに携わっておりました!
それがなにかというと・・・
「ねんどろいど500番記念展示」!です。

いままでらぼブログ内でたびたびこの話題に触れてまいりましたが、
実は私が担当していたのです。(もうばれているかもしれませんが、、、)
そこで今日はまとめといたしまして、先日行われた「コミケットスペシャル」での準備や展示の様子をレポートいたします!


準備は万端!押上を出発!
この段ボールの中に社内でせっせと組み上げたねんどろいどが入っております。


会場についてまずやることは段ボールから収納ケースを出すこと、、、
テーブルの上にはたくさんのプラケース!
500体の展示ともなると収納ケースも山のようになっておりました。


そしてねんどろいどを1体ずつ箱から出して、しっかりとチェックしていきます。
破損やパーツの不備のチェックにも抜かりはありません!


そしてついに展示へ。
上の段から順番通りに並べていくのですが、これが思ったよりも難しいっ。
全てのねんどろいどを並べきれるように全体のバランスを見ながら並べるのがポイント!


しかもただ並べるだけではありません。
ねんどろいど1体1体のポーズや角度なども微調整していきます。


そしてついに展示完了!
ここに500体を超えるねんどろいどが大集結いたしました!


タワーの頂上には記念すべき、
ねんどろいどNo.500「ねんどろいど桜ミク Bloomed in Japan」の姿!
特製の桜の木ジオラマも作成いたしました。


このジオラマの作成裏話も取り上げておりますので、
気になる方はぜひチェックしてみてください。
http://ameblo.jp/blog-shinsotsu2012/entry-12003981344.html


そしてこちらがねんどろいどの歴史の始まりとなった、
ねんどろいどNo.000「ねんどろいどネコアルク 換装!ブーブー顔編」です。
長年のねんどろいどファンの方たちにとってはとっても懐かしく、
新たなねんどろいどファンにとっては「こんなキャラクターのねんどろいどがあったんだ!?」といった、
新鮮な気持ちで展示を楽しめたのではないでしょうか?


イベント開催中も展示エリアは多くの人で賑わっておりました!
グッスマブースへ足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

ねんどろいどシリーズはこれからもまだまだ続きます!
今後ともねんどろいどをどうぞよろしくお願いいたします。

最後にお知らせです。
4月2日(木)より
「ねんどろいどがやってきた!フィギュア博覧会in倉吉 2015」と題しまして、
展示形態はやや変わるものの、アニメジャパン、コミケットスペシャル同様に
ねんどろいど500番記念展示を行います!


会場は楽月工場のある鳥取県倉吉市、倉吉博物館となっおります。
ねんどろいど500体展示をはじめ、様々なフィギュアの展示を行います。
またイベントでしか手に入らない桜ミクグッズの販売もございます。
入場無料となっておりますので展示を見逃してしまった!、桜ミクグッズが欲しい!という皆様は
ぜひ会場まで足を運んでみてください。
http://event.goodsmile.info/event/event-2563/

本日はここまで。
企画部のやっさんでした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1763

Trending Articles