実は羊のモノマネができる、年女で宣伝部のヨシイです。
(自分では羊だと思っていますが、周りの人にはヤギだと言われます。メェェェェェ꒰ ´͈ω`͈꒱)
さあ、そんな動物ネタと言えば、最近案内されたこのアイテムが印象的なのではないでしょうか!?
/figma 馬 (茶)&(白)!!\
この「figma 馬」はCMが製作されていた事をご存知でしょうか?
本日のらぼブログでは、そのCM撮影の裏側をお見せしたいと思います!!!
-某日・GSCオフィス-
今回のCMの撮影場所は、グッスマのオフィスにある会議室です。
グッスマの会議室の中でも1番広い会議室を使用します。
このCM、いつもと違う点がひとつあります!
それは・・・
ヒトの出演者がいることです・・・!!
ご覧になられた方はすでにご存知かと思いますが、
出演したくださった方は・・・堀江貴文さんです。
ゆ、有名人だ・・・。
グッスマのCMはモノ(フィギュアやグッズなど)のみで構成されることがほとんどですが、
今回は堀江さんが元馬主で馬がお好きだいうことから、今回の企画が実現したのです。
そんなスペシャルなCMの撮影準備がどんどん進行していきます。
スタンドインして「figma 馬」のポージングをしているのは、
企画担当のマックスファクトリー金子二等兵!
カメラマンの方がカメラ位置を決めつつ、そこにあわせてポージングを変えています。
金子二等兵側から見てみると・・・
こんな感じです。
照明が焚かれているので、撮影現場は少し暑いです。
スタンドの照明には青いフィルムをかぶせているのがお分かり頂けますでしょうか?
こうすることによって、光の色合いや雰囲気を変えることができ、より理想に近い画が撮れます。
このフィルムは様々な色があり、撮影現場でカメラテストをしながら、
監督やカメラマンが相談して決めていきます。(学生時代に映像制作をかじったヨシイの豆知識!)
今回のCM撮影でプロの仕事を間近で見る事が出来て、個人的にとても嬉しかったです。
さあ、準備を終えて、堀江さんが入られました。メイクさんが最終のお直しをして、撮影開始です。
・・・撮影中。
撮影中の写真は諸事情により撮れませんでした・・・。
と、いうのも撮影中ヨシイは、部屋の外で誰かが現場に入ってこないかチェックしていたのです。
撮影見学したかった・・・!!!
では完成したCMをみてみましょう!
元馬主の堀江さんならではの経験談や豆知識が多数紹介されています。
このCMは社内でも評判がよく、PCに向かって笑っている人もちらほら・・・。
今までのグッスマのCMとは一風変わったCMになったかと思います。
さて、このCMで紹介されております「figma 馬(茶)(白)」は、
1月21日21:00までグッドスマイルオンラインショップにてご予約受付中です!
みなさま、鳥取国内工場のマックスファクトリー製造アイテム第一弾となるこの「figma 馬」
ぜひ手に入れてくださいね!
~本日の一枚~
顔がしっかり馬なところが、個人的に好きです。
羊も出してくれないかな・・・
では、またお会いしましょう。
宣伝部ヨシイでした。