みなさま、こんにちは!
2016年度入社、製造部のありぞん(@gsc_arizono)です!
最近、みなさんはどんなゲームをしてますか?
私はもっぱら某サッカーゲームをプレイしています。
時間があれば久しぶりにRPGにも挑戦したいと思う今日この頃です!
そんなゲームを舞台にしている大人気作品、
『ソードアート・オンライン』シリーズより、
1商品目はこちら!
\ねんどろいど キリト/
商品ページはこちらから!
うらやましいほど強いキリトくん。
まずはそんなキリト君のねんどろいどを見ていきましょう。
エリュシデータとダークリパルサーの二刀流を再現!
あぁ、もうこれだけで絶対強いわ・・・嫉妬するわ…
さらに、エリュシデータにはスキル発動時を再現したクリアVer.も付属。
かっこよく技を決めようとしているシーンもしっかり再現できます!
仲間を失ってしまったシーンを再現できる「絶望顔」。
見ているこっちまで絶望に引きづりこまれそうになります。
左のウサギおいしそう・・・
オプションパーツには回復薬やS級レア食材「ラグーラビット」も!
いろんなゲームで回復薬ってありますけど、どんな味なのかすごく気になる。
いやぁ、やっぱり主人公はかっこいい。
そう思わせてくれるキリト君に続いて紹介するのは…
\ねんどろいど シノン/
商品ページはこちら
シノンさん、まじかっけぇー!
そりゃ言っちゃいますよね、劇中のあのカッコよさ。
愛用ライフル「へカートⅡ」を担ぐシノンさん、まじかっけぇ(感嘆)。。。
ちなみにへカートⅡはフランス製のライフルで、
現在もフランス陸軍で正式採用されているそうです。
スナイパーポーズを決めるシノンさんも、まじかkk(ry
このスコープでロックオンされたら最後・・・ヘッドショットされそう・・・
からの照れ顔!!!
鋭いまなざしで敵を見つめる顔からのギャップがすごくイイ!
そんなシノンさん、ねんどろいどもいいのですが・・・
こちらの再販も受付中!
\figma シノン/
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナルスケール-』の公開決定を記念して、
TVアニメ『ソードアート・オンラインⅡ』より、「シノン」がfigmaで再登場!
- スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。
- 要所に軟質素材を使う事でプロポーションを崩さず、可動域を確保。
- 表情は「通常顔」のほか、気合の入った「食いしばり顔」や、頬を染めた「笑顔」をご用意しました。
- 愛用の「ヘカートⅡ」には「交換用バイポッド」が付属する他、「拳銃」には「エフェクトパーツ」も付属。
- さらには狙撃体勢をとるための「交換用頭部」も付属致します。
- さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。
商品ページはこちら
むしろ教えてください、敗北を告げる弾丸の味。。。
そんな気持ちになるfigmaです。
figmaならではの可動域で劇中のシーンをリアルに再現。
ポージングの幅が広いので、かっけぇシノンさんを色々な形で楽しめます!
スナイパーポーズもこの通り!
同じポーズでもねんどろいどとは違う味が出ていてイイです。
同じチームにいたらかなり心強いですね。
「食いしばり顔」の面相と近距離戦に弱いスナイパーの
いざという時の必需品である拳銃も付属。
エフェクトパーツで臨場感もアップ!
私は以前FPSのゲームもかじっていたのですが下手なので、
シノンさんの背後から近づいてもすぐにばれて、この拳銃でやられそう・・・(本望)
来ました「笑顔」!!!
もうなんかいろいろありがとうございます!
銃を抱えながらのこの顔、抱えているものと表情のギャップ。
本当に色々な可能性を感じさせてくれるfigmaです!
本日紹介いたしました3商品!
ただいま GOODSMILE ONLINE SHOP にてご予約受付中!
「ねんどろいど キリト」「ねんどろいど シノン」は
11月2日(水)の21時まで、
また「figmaシノン」は11月16日(水)の21時まで
こちらからご予約いただけますよ!
そして、2017年2月18日には
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナルスケール-』 が公開!
こちらも要チェックですよ!
公式ホームページはこちら
本日の記事はここまで!
記事を書いていてゲームがしたくなったありぞんがお届けしました。
次の記事にも来てくださいね!
© 川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project
©2014 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAOⅡ Project
©2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
【本日の1枚】
上京する際に実家に置いてきたコートが届きました。
最近、めっきり寒くなってきましたね。
みなさん、体調管理には気を付けましょう!
製造部 ありぞん(gsc_arizono)